土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

3/15(火)赤ソラマメ 整姿 & 大根 撤収 & のらぼう菜 初収穫!他

2022-03-18 05:19:35 | 農耕民族

3/15(火)午前中のM爺畑です。

隣の畑のおじさんは 冬の間 
大根を めちゃくちゃたくさん作られて
お知り合いの方に差し上げてますが
極太の大根を お友達にあげようと収穫したら
中が空洞だったそうで撤収してました。

第2弾で植えた小さい方の大根も撤収するとかで
好きなだけ持ってって・・と言われたけど、
うちにだってあるし、、、
2本だけいただきました。


赤ソラマメのお手入れをしましょう。

今年の冬が寒かったせいか
例年のこの時期と比べると 半分以下の大きさです。

いつもこの時期 整姿を行ってますが やりがいがない大きさ。

というか そんな小さいくせに
いっちょまえに アブラーが来てる株があります。

いつもは アブラーが来るとしても もっと遅く
花が咲く頃だったので 摘芯すりゃぁ済んだのに・・

仕方なく 竹酢液を薄めた水でアブラーを洗い流しました。


そうこうしてたら ぽぽさん来ましたよ。

彼女は 草取りを主にやってました。
自分が持ってきたいちごの周りを中心に あちこちと。



ゆずぽんも前日から引き続き、
畑入り口付近の整備 ここまでやりました。

深く掘っていた穴も で埋まってきました。


大根は うちの畑も撤収しましょう。
今年は 虫害で遅れた分
とうだちもなく 終了です。


その他収穫は
ブロッコリー、オータムポエム


のらぼう菜 初収穫!
と思ったら ぽぽっちは もっと前から収穫してたって。


高菜・・もそろそろ終わりでしょう。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村