土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

11/4(金)まだ採れてるハナオクラと浜ニュークリーム & 安納芋掘ってみました 他 収穫いろいろ

2022-11-06 04:00:00 | 農耕民族

11/4(金)午前中のM爺畑です。

暖かいからでしょうね。
中玉トマトがこぼれ種からフツーに育ってます。



ローゼルハイビスカスティーとして飲まれます。
お茶用に 綺麗どころを。



いつまでも採れます。
ハナオクラと 浜ニュークリーム



葉っぱがもうない 里芋 掘っていってます。
まぁまぁ食べられそうなものがありました。


大根、今これくらい。


途中からぽぽさんも来ました。
おじさんも来てます。この日も気が合ってます。((´∀`))ケラケラ


例年 M爺畑のサツマイモ(ベニハルカの)芋づるを食べるため、
ツルボケ上等! で 育てています。
遅植えしたこともあり 芋掘りは もっともっと遅いんですが
ここ近年、芋が食害に遭うことが多くなってるので
小さくてもいい、掘ってみよう!と。

案の定 小さかったです。
すでに 食われたものも何個か。
でも 今後 早めに掘り進めていくことにしましょう。
安納芋です。


ハヤトウリも 4個収穫!

ハヤトウリ 合計47個


うちで管理してたいちご苗ですが
畑にまだ植え場所があるようなので 持ってきました。
ぽぽっちに植えてもらいましょう。



この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村