土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

折れたレモンの木から・・・ & 10月~11月を彩る花たち & これって踊り葉ボタン??(@_@)

2022-11-08 04:00:00 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

ゆずぽんちの庭です。

9月の台風で 真っ二つに折れたレモンですが

そろそろ庭師のおじちゃんが来る頃なので
他の剪定枝と一緒に 片づけてもらいましょう。

折れた方に まだこれだけ付いてました。



夏の名残のお花がまだ咲いてます。
コウシュンカズラ「ミリオンキッス」
もう4か月くらい咲いてます。


えらく大株になってしまったランタナですが
一部まだお花が残ってます。


大株と言えば 八重のハイビスカス
息が長いです。



桃の木の株元に置いたローズマリー
カットしてもカットしても
広がっていきます。



9月に咲いてた鐘馗水仙(ショウキスイセン)

花が終わった後、葉っぱが出てきます。


その周囲には 白いオキザリスが 広がりつつあります。


天気の良い昼は咲いて
夜は 花を閉じ 可愛いです。



昨年の寄せ植えに使った葉ボタンですが
夏越しし、、というか放置されてただけですが

踊り葉ボタンぽくなってない?

あんまり踊ってないけど。(* ´艸`)クスクス


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村