土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

12/2(金)ターサイ・ほうれん草畝の様子 & 収穫物をお届け & 収穫など

2022-12-06 04:30:38 | 農耕民族

12/1(木)は 遠出をして 友人たちとランチ、お茶したので
畑はお休みです。

12/2(金)朝のM爺畑です。


中央浴槽に貯まるほどのは降りませんが
お野菜の恵みを受けたようで
まぁまぁ元気です。

ターサイ、ほうれん草他混合畝です。


先日 11/19に定植したターサイ
定植時はこんな感じでしたが

↓ ↓ ↓
10日ちょい経って
元気に葉っぱを展開させてます。
可愛いね。

しかし、ターサイの葉っぱが虫に食われるなんて
つい最近まで夏日の日みたいのがあって
虫が 我が物顔でいたってことですね。

問題は サイドに植えたほうれん草
移植は 成功したんでしょうか。


う~~ん、何とか立ってる❓((´∀`))



さて、ガンガン収穫して H婆のとこに持っていきましょう。
大根、早太り大蕪、水菜、ルッコラ
  

ちもと(ワケギ)初収穫!オータムポエム


フリフリレタス
も収穫して、、、
あらら、カラーピーマン緑のやつも、

以上を H婆のとこに配達しました。


に戻り ゆずぽんも
フリフリレタスルッコラ早太り大蕪ちもと
収穫ですね。



ちょうどゆずぽんが帰りかけた頃 
隣の畑のおじさんがいらして

柚子が落ちとったわ。」…と。


「今度、大きい脚立持ってきて 上の方の柚子をとろうな・・」
おっしゃってましたが・・・

さて、どうなりますか。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村