一日一回
ポチっとクリックしていただけると
嬉しいです。
↓ ↓ ↓
留守中
なんとか無事に予約投稿も成功したようで
たくさんの応援、コメント
ありがとうございました。(_ _)
楽しく読ませていただきました。
常連さんのところには
なんとか一回はコメント残そうと
挑戦しましたが
帰宅してボチボチ巡回しつつ
この投稿の成功率の低さに唖然。(゜o゜;
スマホの扱い、研究課題がたくさんです。
大変失礼しました。m(__)m。
今回の東京行きは
次女の大学の学園祭見物・・
ということで急遽決まりました。
所属しているサークルでの出し物で
バイオリンを演奏するのですが
何曲かの出番のうち
フルートの方との共演で
あるクラシック曲のロックバージョンの
楽譜を 夏休みに書いた手前
完成度は いかなるものかとチェックに。
滞在した3日間の様子のうち
若干 菜園寄りな部分を含め(゜o゜;;
備忘録がてら
順次アップしていきますね。
一日目
10月27日(土) ちょっとだけ
この日は 横浜時代のママ友Mさんと会いました。
学園祭にも来てくれました。
大学の薬草園にて
この季節
花のついているものはわずかでしたので
いくつかお写真撮りましたが カット。
これ 我が家にも出来る予定だったのに・・・
ちゅらうり(おきなわすずめうり)
このかわいい実が見たくて
我が家のグリーンカーテンとして
夕顔と混植したところ
なぜか
朝顔が姿を現し
夕顔と競演。(°д°)
ちゅらうりさんの存在が 消失。
在りし日のちゅらうりの葉っぱ。(我が家)
こんなふうに色づいた姿を想像していましたが
そして
薬草園で 圧倒的な存在感があったのがこちら。
なんじゃ?
これなんだそうです。
おもしろいもんですね~~。
この日は
大学での 某売れっ子俳優さんのトークショー
& 次女たちのサークルの演奏などを聞き
地元商店街で 爆買い。(Mさんが)
美味しいものメモ;
昼食は dancyu(ダンチュウ)にも掲載された
隠れ家レストランにて。
(隠れ家過ぎて
数回 店の前を通るも気づかず。)
大変おいしゅうございました。
パンの有名店がたくさんある街なので
いくつかの店に立ち寄り
物色 購入。 ⇒ 長女へ
駅前 立ち食い焼き鳥屋にて 爆食い。
ゆずぽんは 長女の住む都下の街方面へ
移動。(滞在 約 3時間)
タビビト;ゆずぽん
ご訪問ありがとうございます。
上のリラックマかコチラ
のどちらか
ポチッと応援いただけると
更新の励みになります。

↓ ↓ ↓

ヘビウリは強烈ですね。
もらって帰らなかった?ゆずぽんさんなら何かあるかなと期待しちゃいました!
半分くらいタベビト^^;
ポチッ!
本当の蛇が居ても分かりません。
旅行先でも菜園に目が行くんですね。
感心、感心。
お帰りなさい!
若干じゃなくてかなりの菜園よりですね(エライ!笑)
ポチッと♪
ちゅらうりって可愛らしいですね。 それに比べて、へびうりは本当のヘビみたいで怖いですね。 鳥に食べられないようにヘビの形になったのかも知れないですね。
不思議だなあ!? (^J^)応援ポチっと
立ち食いの焼鳥屋さんで爆食いですか!
上品に2店回った後ですからね
売れっ子俳優・・・松坂桃李?モコミチ?桐谷健太?向井理?
ふ~、ここは落ち着くわ。(ニコ)
お嬢様の演奏いかがでしたか?
両国橋の日本橋がわに立ち食いの焼き鳥やがありよく行ったのを思い出して・・・この辺そういったお店ないわね。
↑のぐらまんさんのコメントに 私もニヤっとしてしまった(^^;
もうすごい豪華さで・・・
ヘビウリ びっくりしたぁ~\(◎o◎)/!
見た瞬間ビビリそうやわ(^^;
単身赴任中の夕飯は焼き鳥屋で済ませていました。
焼き鳥屋さん、良いですねー。
いつかういちゃんと長期旅行に行きたいなぁ。
楽しんだようですね!