土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

別宅にとうもろこし再び & おじゃが試し掘り ^m^

2011-05-26 02:24:08 | 農耕民族

5月25日(水)

長いこと日照りが続いたかと思うと
ここ何日か雨模様で

やっとの晴れ間です。

 

今度畑に行くのは金曜日ね・・

と言っていたのですが

ぽぽちゃん天気予報によると

木・金と雨模様らしい。

 

ってことでね、
急きょ 別宅M爺畑に夕方集合。

すでに ポツポツきはじめましたよ。



ぽぽが 呼ぶんです。
「見て見て!!」って。




M爺が 試し掘りしたらしく・・・

 

でも・・・

大きいんだけど
ブヨブヨよ。
イイトコは 持って帰ったんだろうけど・・

 

わたしたちのは 大丈夫なんかね・・

ってことで

掘ってみることにしました。


おぉぉぉぉっ!

きゃわぃぃ~~~。

育ってる、育ってる。

 

5月20日に蒔いて不織布かけておいた
第一陣とうもろこし。
去年の種だから心配してたけど
芽がでましたね。

育つのかしら。


4本とれたらモトとれるかな。
ま、気の長い話だわ・・・


性懲りもなく
また
蒔きました、とうもろこし。

2本とれれば モトとれるんだけど。



こんな小っちゃいの置いて帰って
だいじょうぶかぁ。
オクラ。


ま ダメなら 

ゆずぽんちには
オクラ、大量に育苗してますので。

 

ま、そんなとこですか。。



本日の畑人(ハタケビト);ぽぽ,ゆずぽん

ランキングに参加しています、
お帰りにポチッとクリックいただけると
元気が出ます。
↓ ↓ ↓




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オニオングラタン クッキング~ | トップ | 別宅M爺畑の秘密 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やあ (畑の管理人)
2011-05-26 04:55:51
夜更かしは肌に悪いよ。

ぶよぶよの芋は種だね。種はよくそのままの形で残っている。
新ジャガおいしいね。
返信する
きゃわいい (らぶ)
2011-05-26 10:53:12
なんてかわいくておいしそうなおじゃが。
やはり、そちらは暖かいんですね、すべての成長がめっちゃ早いような?

ぶよぶよになったおじゃがさん、お産で疲れた私たちと一緒だったのねー。南無…合掌、ありがとう!
返信する
畑の管理人さんへ (ゆずぽん)
2011-05-27 08:36:07
そうなんですね!

いただいたコメントを見ながら ぽぽと「わたしたちって 何にもわからないで 畑してるよね~~」と。(笑)
ってことは M爺は 丸のままのおじゃがを種芋として使っているんですね。
私たちのお芋さんの種芋は 見当たりませんでしたもん。

また いろいろ教えて下さいね。^^
返信する
らぶさんへ (ゆずぽん)
2011-05-27 08:39:23
きゃわいいでしょ~~。

畑の知識がない私たちに 野菜たちはいろんなことを教えてくれます。^^

ブヨブヨおじゃがさんの どこが今のわたしと共通してるか・・^^;
考えつつ。(笑)
返信する
すっご~い! (元気123!)
2011-05-27 14:09:53
これだけとれたら面白いだろうな~~。
美味しそう
芽が出てくるって、なんか楽しいよね~
返信する
元気123さんへ (ゆずぽん)
2011-05-28 07:21:29
そう!、芽が出てくると うれしいね~~。

もうやめようと思いつつ、どんどん蒔いたり植えたりしてますわ。^^
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事