土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6/19(金)雨後の草取りと ローゼル畝の様子 他

2020-06-24 02:00:00 | 農耕民族

6/19(金)の夕方のM爺畑です。

前日にたっぷりが降ってくれたので
も抜きやすいです。

ゴーヤ ちっさい。
植えっぱなしで何もしてないからね、そのうち追肥しなきゃ。

そばの草むらには お名残り惜しく去年の残り芋からの
じゃがいも
何個か採れるかしらね。


草取りは たけのこ芋畝の中と
通路側の一部(黒マルチとの きわっきわ)もやってます。


右側の ヤーコン側の方は ぽぽさんがやってくれるそうです。


途中やってきた ぽぽさんは ローゼル畝の草取りやってますね。


これじゃぁ ローゼルわからないので
後日 土が乾いてから お写真撮り直しです。

ほら ローゼル 育ってきてるでしょう?


収穫はキュウリです。


簡単ですが こんなとこで。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔法の花瓶 カーネーション... | トップ | 6月を彩るお花たち 寄せ植え... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2020-06-24 05:40:00
ゴーヤも追肥いる?
わが家も同じ位の大きさだから真似する~
ありがとう~
(^^)

里芋、流石!
大きくなってるなぁ~
わが家のやっと発芽だもんなぁ~
こっちも追肥いる?
返信する
Unknown (まいちゃん)
2020-06-24 07:07:43
ゆずぽんさん。。。おはようございます😄

キュウリの収穫最盛期!
我が家は種まきが遅かったのでまだですが、
菜園に行ったら、御近所さんにいっぱい頂いて帰っています^ ^
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-06-24 11:16:28
ゆずぽんさん こんにちは~♪
ゴーヤは小さくても これからどんどん大きく成長すると思いますよ
ローゼルも成長中ね!(^^)!
健康的なキュウリ
返信する
Unknown (たけ)
2020-06-24 13:27:44
うちのゴーヤも全く一緒の大きさですね(笑)
里芋はうちのよりはるかに大きい。
キュウリはもう採れなくなっています。
早く次を蒔かなくてはいけません。
返信する
Unknown (花より団子)
2020-06-24 15:14:12
初栽培のタケノコ芋5個全部発芽しています
楽しみですね
返信する
Unknown (kei)
2020-06-24 16:40:17
土が乾くと ホントしっかりローゼルが見えるわ♪
奥に傘二本見えるの ええわ~ 位置関係が分って。
右側がMさんのとこ? 違ったかな(^^ゞ

キュウリ順調でいいなぁ~
赤ちゃんキュウリ 後何日経ったら採れるのかな?
早く収穫したいです。
返信する
胡瓜 (都月満夫)
2020-06-24 17:39:25
こっちではまだ苗を売ってますよ~^^
したっけ。
返信する
Unknown (furuutu)
2020-06-24 18:18:16
ローゼルは雑草に紛れて潜んでいたのに・・・でも良かったね草と一緒に引き抜かれなくて。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2020-06-24 18:38:17
ローゼルってなんだっけ(;^_^A
きゅうりおいしそうですね( ^^) _U~~
返信する
Unknown (日本一の果実)
2020-06-24 20:22:49
ゴーヤが大きいですね。
家のは生えたばかり。
ゴーヤはやる気満々ですが、種蒔きを忘れていました。
昨年、ボトボト落ちていましたので今年勝手に生えてくるかと。
甘くないですね。
ゴーヤの味のように苦い記憶となりました。
やるlことはしませんと。

そう言えば、今日サツマイモの蔓を植え付けました。
遅い?(笑)

返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事