土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/28(月) まったり月曜日 その3・・ 温泉入って そのあとは・・デパートへ

2012-05-31 12:10:54 | お買物

 クリックいただけると嬉しいです 

now
ゆずぽん家、午前10時半現在、
各種業者が入り

工事中。
いったい何人いるのかわかりません。

やることないから
ブログでも書こう。

我が家の工事関係者だけでも
かなりの車両が停まっているのに加え
お向かいさんも
何やら工事が入ってるようで・・
さっき 
高圧洗浄とかなんとか言ってたから
水まわりでも 詰まったのかな?
先日の我が家とおんなじです。

日頃静かな住宅街に
ものすごい音が鳴り響いてます。
(今のところ お向かいさんとこの音






前回より 続いてます。

5月28日(日)
こちらの施設でで温泉に入って

お着替えして きれいになって

さて 市の中心部のデパートに向かいます。
コチラに行くためです。

星野富弘 花の詩画展

ご存じの方も多いと思われますが・・・
一応ご紹介しますと。。

星野さんは1946年、群馬県生まれ。
中学校の体育教員になった70年、
クラブ活動の指導中に頸髄(けいずい)を損傷し
手足の自由を失った。
入院中、口に筆をくわえて創作活動を始め、
やがて雑誌や新聞などに詩画やエッセーの連載を開始。
82年以降、全国各地で「花の詩画展」を開き、
多くの人々の心を癒やしている。

星野さんは
私たちが見過ごしてしまいそうな小さな命に、
目を向け、絵を描き、
生きることへの感謝や喜びの言葉を添えています。





気持ちがほっこりしたあとは
同じ階で催されている
北海道物産展へ。

ソフトクリームを食べたり、
試食をしたりで
それぞれお買いもの。

そして デパート地下へ。↓

いい時間になってきました。

生鮮 鮮魚コーナー
500円くらいから~800円くらいで
売られていた商品が
3パック1000円の時間帯になってました。
にぎり寿司もよ。



ココは段階があるようで

(デパートの方 間違ってたらごめんなさいね)

ぽぽ、ゆずぽん的リサーチによりますと・・
概ね500円程度の魚介類3パック 1000円

700円~800円商品(にぎり寿司含む)も加わり
3パック 1000円。
ただし そのうち にぎりは 一品のみ。

にぎり3品でも可 1000円。



ぽぽさんが レジに並んでいるうちに
残り商品 半額になったらしい。



いくらのものを組み合わせたら得だか
ちょっと考えちゃいますね。


おっと・・・
せっかくの 星野さんの イイ話が
薄れちゃった感がありますね。



M爺畑に戻って 
昼間3等分しておいた野菜を車に積みこみ
今度こそ解散。

これは 昼間に撮影していた
この日の収穫全部です。


巨大玉ねぎもありますよ。

晩生50個
赤玉12個

累計166個


カンショウビト&カイモノビト
;ぽぽ、ゆずぽん

ご訪問ありがとうございます
ポチッと応援いただけますと
更新の励みになります。

↓ ↓ ↓





コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/28(月) まったり月曜日... | トップ | 新じゃが4種食べ比べ & ?... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみりん)
2012-05-31 12:33:25
食いしん坊・味巡り
な感じの一日だったのでしょうか、楽しそうですね~。

収穫ももの凄い量で素晴らしいです!
保存出来るものがこんなにたくさんあると、当分何もしないで食べていけそうw
お芋、さすがにゆずぽんさんとこは大きくて素晴らしいです!
返信する
Unknown (花より団子)
2012-05-31 14:42:04
う~ん、やはり玉ネギとジャガイモの季節ですね
と思ったら、結構キュウリも採れてますね。
大収穫が続いて良いですね!
こちらも今日ジャガイモ収穫しました。
返信する
Unknown (☆楽豆☆)
2012-05-31 16:16:50
こんにちは♪ゆずぽんちゃん。

なになに。温泉入って身を清め、デパ地下へGO!か・・。いいな~♪
そういう身分にアタシはなりたい。


ってか。

そんなにお安くなるの~???夕方って・・・・
デパートもさ、大体午後3時に引き揚げてるから事情通じゃないのよ。
Σ( ̄ロ ̄|||)


ん~・・・。

夕方はお犬様のためにも早く帰宅せならんし・・・・。

(-_-;)

さて。今からそのお犬様のためにお散歩に出ますわ。息子が帰宅したら今度はクリニックに連れて行かないといけないし。
(-_-;)

返信する
Unknown (のんびりママ)
2012-05-31 16:23:45
収穫量が桁違いですね!
しかも、どれもこれも立派な大きさ!
量は無理でも大きさだけでも
いつか近づけたらいいな(^_^)
ポチ。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2012-05-31 17:18:51
いい展覧会を見て、デパ地下でお得な買い物していい日だったようですね♪
返信する
Unknown (まるよ)
2012-05-31 18:06:00
好きですね~。
我が家も同じです。
奥様方は、みんな、どうしてなんでしょうね ^^
ランチ削れば良いのに~^^
私なんてたまに、290円弁当ですし(笑
※ グレードアップしましたよ。

そして、子供にも変な癖がついちゃって困っていますよ(笑
シュークリーム 今日は20円引きじゃないから買わない^^
最近よく聞く言葉です。

 しかし、タイムセールってすごいんですね。
縁がない世界なもんで、ちょっとびっくりです。
温泉よりデパ地下ッテ感じですか?(笑
返信する
Unknown (reihana)
2012-05-31 22:15:12
ゆずぽんさん こんばんは~☆彡
星野さんの事は存じ上げませんが
交通事故により首から下の自由を失い
口で描く絵と出合い絵を描く事に希望を見つけた
ボタニカルアートの作家もいます。
五体満足でも思うように描けないのに 口だけで
この様な素晴らしい作品を描き上げることが出来るなんて
物凄い努力をされたことと思います。

温泉入って 良い買い物されて幸せね~♪
返信する
Unknown (ばたい)
2012-05-31 22:32:52
おー、大収穫ですね。
バランスがいいですねー。
私みたいに無計画ではないですね。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2012-06-01 03:20:52
またまた、大量収穫、おめでとうございます(^-^)v
いいなぁ~~
私も大阪で単身赴任中にちょうど帰宅時に、近くのスーパーで3割引き、半額のシールを張る人がいて、良く後をついて回ったものです(笑)
どうせ買うなら、安い方が良いですもんね~~
ところで、さび病、ニンニクの他、ネギ、タマネギ、らっきょう、ニラ等にも伝染するらしいから、お気をつけてください(^-^)v
返信する
Unknown (たまぞう)
2012-06-01 06:15:49
星野さんのくだり…みじかっ!?
結局 物産展と食品コーナーのことでイメージを膨らませてしまいました。

北海道物産展はサイコーです!
道産子の私には懐かしいものがいっぱいです。
つい いろんなデパートの催し欄をチェックしてしまいます。

巨大玉ねぎ…見てみたい!
ポチッ!
返信する
みなさんへ (ゆずぽん)
2012-06-06 00:51:45
星野さんのくだり・・を もっと書きたかったのですが リンクしたいものが多すぎで・・
それで思い切って さらっといきました。^-^
デパートの食品コーナーは 閉店前は すごいことになるようです。
それと 店休日前日。
すばらしいですよ。^-^
返信する

コメントを投稿

お買物」カテゴリの最新記事