ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓
昨日の続きです。
ゆずぽんの主人の実家ですが
何せ 無人になって 早○年。
近隣に住む義弟が ここ何年か 菜園部分で
トマトなどの夏野菜を作ってたようですが
今や 根っこの天下。
ドクダミやら 周りの木の根っこが 菜園の中に
押し寄せてます。
昔からあった木々が大きくなり、
敷地奥の菜園部分を囲んでます。
仕方ないですね。
散歩中の案山子ちゃんが
ゆずぽんが作ってる菜園はどこだろう?と
覗いても すぐにはわからない状態のようです。
根っこ作業に手こずり
思ったように作業の進まない状況で
<6/20(土)の作業が ココまで>
翌日、6/21(日)
午後から コンサートに行く予定にしてました。
今回は N響の第一コンサートマスターの
篠崎史紀先生(通称まろ先生)が
友情出演されます。
娘がジュニアオケで まろ先生には
お世話になってますし
その時の思い出の曲の
(大好きな)チャイコフスキー交響曲の5番が
演奏曲目に上がってます。
いい演奏会でしたよ。
それは良かったのですが
同行した同級生O君の嫁のK子さんから
「もう、県立美術館 の等伯 行った?
今日が最終日ですよ。」
が~~~~~ん!
県立美術館開館記念展vol.1
モダン百花繚乱「大分世界美術館」
先日 一回目行ったとき、
嵐の櫻井翔くんが 来てましたわね。
7月20日まで この記念展、やってますが
何回か 作品の架け替えが行われ
この日、国宝の長谷川等伯の松林図屏風
の公開の最終日。
先日 恩師からもわざわざ電話あって
「ゆずぽんちゃん、忘れなさんなよ~~。
あんた 忙しそうやから
早いうちに 行っときよ~~。」って
まだまだ先だと思ってた月日が
ガンガン駆け足でやってくるのね~~~。
午後2時からのコンサート(別府市)
↓
ハイジの丘( ´艸`)(大分市)
の図式に 美術館が加わった。
大変!!
もう どちらか諦めろ・・って話だけど
びび会員(5000円の年会費で企画展鑑賞無料)の
カード 使わないのは もったいないし
(そこかい!)
もちろん 松林図屏風も観たいしね。
駆け足駆け足
美術館で 観終えたの 午後6時。
げぇぇぇ、途中 にわか雨 マジか。
到着午後6時半。
着替えて・・・
小雨だけど
これだけ。(笑)
紫陽花でも載せときましょう。
<翌 6/22(月)>
午前中 M爺畑での作業・・(これは次回)
ここでも雨降ったんだけど
あがってしまったので
また 主人の実家菜園へ。
頑張りました。
支柱立て & 半分ネット張り
支柱 奥4本 ゴーヤ
支柱 手前4本うち 3本 ミニトマト
手前 島オクラレッド
左 丹波黒大豆
奥には M爺畑の旧菊畝から掘り上げた
スプレー菊の 古苗 入ってます。
そうそう、塀側の 花オクラ4本の並びには
このはさんからの
アスパラ苗も 入ってるよ~~~。
一件落着
じゃないわ、まだ。( ´艸`)ムププ
ハイジの丘ハタケビト;ゆずぽん
訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓
ここ4~5日、蕁麻疹ing・・で
我慢しきれなくて 水曜日、医者へGo.
夜 薬飲むとブログ書けないと思い
午後3時頃飲んだんですけどね、、、
その後寝て
起きてご飯食べて(笑)
また爆睡。
みなさんのとこに いっさい行けてませんわ。
コメントたくさん頂いてるのに
ごめんなさい。 m(_)m