
私は、きょうが「仕事始め」でした。
午前中に通常業務1件に出動しました。
今年も、感染予防を心掛けながらしっかり業務に励みたいです。
この社会情勢にあって、業務依頼(ご用命)をいただけることに感謝です。
※なお、1月の通常業務件数は、ほかの月よりも少なめです。これは毎年のこと。
きょう午後は、業務外業務(某委員会<M>)の役員打ち合わせ会でした。約1時間。
新年早々、外業も、仕事始めです。
また今月中旬に、定例会(全体会)があります。


外業から帰宅したあと、少しだけ散歩しました。
木津川沿いをちょこっと、歩きました。

↑木津川堤防(サイクリングロード)を歩く。
見づらいけれど、山城大橋の赤いアーチが見えています。
矢印の山は、万灯呂山展望台(大峰)です。また今年も展望台まで歩こうと思う。
万灯呂山へは新田辺から往復3時間かかるので、時間が無いときは行きません




↑K田辺飯岡の、丘の上にある薬師山古墳。
今まで、この山の下の道路を幾度か歩いて通過したことがあるけれど、
ここまで登ってみたのは、きょうが初めてです。

↑薬師山古墳からの眺め。木津川のほうを見る。

↑古墳群とあります。
飯岡地区には、古墳が多いんやね。

↑ゴロゴロ山古墳。薬師山古墳のすぐそばにあります。

↑ゴロゴロ山古墳、説明板。
◇ ◇ ◇
◎京都府の新規感染者、きょう102人
きょう1月5日に、京都府全体で102人の新規感染者が確認されました。
京都府の100人超えは、今年の元日(103人)以来。
◎S華町の新規感染者、きょう1人
きょう1月5日に、S華町では1人の新規感染者が確認されました。
これでS華町の感染者数累計は55人になりました。