![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ブログには書いていませんが、おととい26日にも散歩で登りました。
数えてみると、きょうで、今月8回目の甘南備山行きです。
先月に続いて、熱心に甘南備山を歩いています。
今は、遠出を控え、必要最低限の散歩活動で済ませるため、身近なこの山を歩くことが増えています。
高い山ではないので、限られた時間内でも頂上まで往復してこられるのが、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
さて、今月のうちにあと1回、登りに行けるかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ba/ef817b7c9287cb0e9d9bf38ed8444f0c.jpg)
↑きょうは「ヒノキの小径」経由のルートで、まず雌山へ登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/d1d64583283df120835672a068a9d12b.jpg)
↑三角点広場。雌山てっぺん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/83/2350713598596fd9bb50f0346ad95e91.jpg)
↑雄山てっぺんの、神南備神社。
いつも頂上まで登ってこられる健康に感謝です。
「きょうも無事に登ってきました。どうもおおきに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
きょうはウォーキングポール持参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/bdee4b1e41af54c566af2a02d00cb1b7.jpg)
↑帰り道、JR駅前。