![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
強烈な寒波の襲来により、京都南部もめちゃめちゃ寒いです。空気が冷たすぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
K田辺観測、今朝の最低気温はマイナス4.1℃!! もちろん今季最低でした。
うちの前庭に置いてある防火バケツ(水面)にも、分厚い氷が張っていました。
昼間は天気良かったですが、最高気温は2.9℃止まり。とにかく寒い一日でした。
きょう夕方以降は、また氷点下に下がっています。明日の朝も極寒になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
寒さに負けず(!)、私は元気に過ごしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
◇ ◇ ◇
◎京都府の新規感染者、きょう147人(過去最多)
きょう1月8日に、京都府全体で147人の新規感染者が確認されました。
きのうに続いて過去最多を更新。
◎S華町の新規感染者、きょう1人
きょう1月8日に、S華町では1人の新規感染者が確認されました。
去る1月5日から4日連続での新規確認です。
これでS華町の感染者数累計は61人になりました。
きょう、京都・大阪・兵庫の各知事が、緊急事態宣言の発令を政府に要請することを正式に決定~。
3府県が合同で、国に要請するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
にわかに、そういう展開が現実味を帯びてきました。
緊急事態宣言の発令を国に要請するのに先立って、
きょう、京都府から府民に対して、『京都府感染拡大警報』が出ました。
すでにいろんな要請や情報が出回っているので、いい加減、訳が分からなくなってきているけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
きょう出た情報なので、これが京都府から府民に対する行動要請の最新版と言えるだろう。
(↓下記)
◇ ◇ ◇
『京都府感染拡大警報』(令和3年1月8日~2月7日) ※抜粋して記載。
感染者の多くが無症状・軽症であることを考えれば、多くの方が、感染していても自覚なく通常の日常生活を送ることで、知らず知らずのうちに感染を広めている可能性も否定できない状況です。
これ以上感染を拡大させず、通常の医療が停止するような事態を招かないためには、新規感染者の発生を抑えることが第一であり、府民一人ひとりの行動の自粛・自制を強く要請します。
1,外出の自粛
・居住地周辺や府内であっても不要不急の外出は自粛する。
2,緊急事態宣言地域への往来自粛
・東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県との往来は原則として自粛する。
3,出勤の抑制
・企業等を中心にテレワーク50%を目標に取り組む。
・業態により困難な場合は、週休の分散化、休暇取得等により職場での密を回避する。
4,飲食機会の感染予防の徹底
・京都市内における酒類を提供する飲食店等の午後9時までの営業時間短縮要請を2月7日まで延長する。
・飲食店における職場・大学等の宴会は自粛する。
・飲食店においては、パーテーション等の設置、十分な換気等、ガイドライン遵守を徹底する。
・家庭内でも、友人等とのホームパーティーなど、家族や普段一緒にいる人以外との会食は自粛する。
◇ ◇ ◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)