![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/3daed44b5cc2b18587dc78471195e8a0.jpg)
↑『国鉄上野駅24時間記』
著者:荒川好夫
発行:グラフィック社。2020年12月25日
定価:本体3,200円(税込3,520円)
先日買った「鉄ジャ」2021年3月号の誌面に、この本の紹介記事がありました。
その記事を見たらソッコーで欲しくなり、いつもの書店へ直行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
店員さんに尋ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
というわけで、取り寄せてもらいました。
きょう、いつもの書店で買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
こういう〝懐かし写真〟の本って、わし大好きです。
お値段はしましたけれど、1ページ1ページ…じっくり読んでみたいと思います。
著者の荒川好夫氏は、旧国鉄の専属写真家だったという経歴を持つ鉄道写真家です。