サッカーの「2013 Jリーグヤマザキナビスコカップ」の決勝戦が2日、東京・国立競技場で行われました。今年の決勝戦は浦和レッズVS柏レイソルという組み合わせ。共に2度目の優勝を狙う両チームですが、浦和が勝てば10年ぶり、柏は1999年以来14年ぶりの制覇となります。「ナビスコの前哨戦」である10月30日の試合では、浦和が2-1で勝利。6日後の決勝戦はどっちが制したのか?
両チームのスタメン
[浦和レッズ]
GK 1 山岸範宏
DF 46 森脇良太
DF 4 那須大亮
DF 5 槙野智章
MF 14 平川忠亮
MF 22 阿部勇樹
MF 13 鈴木啓太
MF 3 宇賀神友弥
MF 8 柏木陽介
MF 24 原口元気
FW 30 興梠慎三
[柏レイソル]
GK 21 菅野孝憲
DF 2 藤田優人
DF 29 谷口博之
DF 3 近藤直也
DF 23 渡部博文
MF 10 レアンドロ・ドミンゲス
MF 28 栗澤僚一
MF 20 茨田陽生
MF 15 ジョルジ・ワグネル
FW 11 クレオ
FW 9 工藤壮人
前半はレッズのペースで進み、前半7分に平川のクロス→興梠が頭で合わせますが、柏GK菅野がキャッチ。10分には柏木が前線にスルーパスを入れ、興梠が抜け出すもオフサイド。19分、宇賀神のミドルシュートも枠を捉えられず。その後も浦和が立て続けに柏陣内を攻め込みながらも、ゴールネットを揺らすことができません。対する柏は前半終了間際、ジョルジ・ワグネルが左の位置から左足のボレーシュートを放つが、わずかにポスト右に外れる。このままスコアレスのまま前半終了かと思われたアディショナルタイム、柏は右サイドの藤田がクロスを上げると、工藤がヘディングシュート。ボールはゴール右隅に吸い込まれ、柏が1点を先制します。
1点を追う浦和は、後半も柏ゴールを脅かし続けます。後半7分、柏木の右CK→那須のヘディングシュートは枠の右。後半25分には原口が左サイドでドリブルで仕掛け、折り返しを阿部が滑り込みながら右足を合わせたが、ボールはバーの上を超えてしまう。逆に柏は29分にカウンターを仕掛け、クレオ→レアンドロが抜け出し、レアンドロのパスを受けた工藤のシュートはDFに阻まれる。後半34分、柏のCKをクレオがヘッドで合わせるもサイドネットに当たる。
後半42分、柏は栗澤がシュートを打つが、浦和GK・山岸が好セーブ。続くジョルジの右CKをレアンドロが頭で合わせるも山岸のセーブに阻まれる。柏1点リードで迎えた後半45分、浦和は右サイドの折り返しを原口が受けるが、上手くキープできず柏DF陣に囲まれる。だが、クリアボールが柏木に当たると、ゴール前にいた興梠に渡り、興梠が振り向きざまに流し込み、浦和が土壇場で同点に追いついたかと思われたが、オフサイドの判定でノーゴール。後半アディショナルタイムも柏が浦和の反撃を凌いでタイムアップ。柏レイソルが工藤の1点を守り切りました。
国立競技場に4万6675人の観客が集まった今年のナビスコカップの決勝戦は、柏レイソルが1-0で浦和レッズを下し、14年ぶり2度目の優勝を飾りました。前半は浦和に主導権を握られながらも、終了間際にエース・工藤選手のゴールでワンチャンスをモノにし、後半は浦和の猛攻に遭いながらも、最後までゴールを許しませんでした。浦和の方は決定的なチャンスが何度も作りながらも得点を奪えず、興梠選手の同点弾も幻に…。興梠選手がシュートを打った時は、副審は旗を上げてなかったけど、主審は気付いていたみたいです。
優勝を決定付けるヘディング弾を決めた工藤選手は、もちろん今大会のMVPも獲得。藤田選手の鋭いクロスに上手く合わせました。シュートの位置もフリーでしたね。工藤選手は今季、リーグ戦で3位タイの17得点をマークすると、ACLでも6得点、日本代表にも選出されて3得点を挙げています。私生活でも今年9月に結婚したばかりです。今回の活躍が評価されて、日本代表のベルギー・オランダ遠征のメンバーにも選ばれるだろうと思います。ザッケローニ監督、工藤選手に出場機会を与えてください。
柏レイソルはネルシーニョ体制になってからは、2010年にJ2優勝、2011年にJ1優勝、2012年シーズンは天皇杯も制し、今季はナビスコ杯制覇で4季連続でタイトル獲得。リーグ戦では11位と低迷していますが、天皇杯では4回戦まで勝ち進んでおり、2冠の可能性も残されています。天皇杯連覇で来季のACL出場権を獲得できるでしょうか?