リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

1980成田の旅.20 早朝のNRT

2012-09-26 00:58:00 | 飛行機

今回の片道1980円チープな旅の主目的、「WAJに乗る、NRTで撮影する」を、無事コンプリートし、サクラの山公園から、ホテルまで徒歩で移動。翌日に備え早めにベッドに入る。翌日は朝7時発なので撮影する暇はほとんどない上、WAJは出発2時間前に来いと言う。朝5時だぜ。

ということで、ホテルの朝食をあきらめ、朝5時にブロックアウトしNRT第2ターミナルへ。

Sseos_7d2012_09_0905_02_551612
早朝とはいえ、WAJ、JJPが朝からこれだけ飛ぶんだ。早朝6便。両社とも所有の機材をフル活用だ。

Sseos_7d2012_09_0905_03_431613
早起きして空港に来たのはよいが、ネットでチェックインしているので、保安検査場がオープンするまでやることがない。これならもっとゆっくりで良かったか?否。

せっかくなので、早朝のターミナルをうろついてみる。

まずは3階チェックインカウンター。誰もいない。人がいないターミナルなどそうそう撮影できない。これもレアということで、早く来ただけの事はある。

2タミ出発カウンターフロア中央部

Sseos_7d2012_09_0905_24_581619
南側を望む
Sseos_7d2012_09_0905_25_041620
北側を望む
Sseos_7d2012_09_0905_25_441621
撮影の友、展望デッキのオープンは0630.当然あいていない。しかし1枚での撮影したいとうろうろしたら、ガラス越しだが外が見える場所を発見。そしてLCCエリアを撮影。

5機が勢ぞろいだ。JJPの1機が見えないが。

Sseos_7d2012_09_0905_20_311617
他に撮影するものも無いので、戻って休憩でもしようかと思っていたら、彼らが寝ていた。

Sseos_7d2012_09_0905_24_351618
そして、到着ゲート前。

Sseos_7d2012_09_0905_28_161622
壁にはエアアジアの看板が。WAJに乗るし、せっかくなので記念撮影を。

Sseos_7d2012_09_0905_06_381614

Sseos_7d2012_09_0905_07_211615
さて、これからWAJ復路便にのるぞお。NRTからのドメ線は初めてだなあ。

場所は、2タミ1F 最も北側。この先にある。

Sseos_7d2012_09_0905_07_401616
最も奥に、チェックイン機が4機ある。その右側に保安検査場があり、右奥に進んでいくのだ。

Sseos_7d2012_09_0905_56_311624
本日の搭乗機はJW8541便

Sseos_7d2012_09_0905_56_181623

保安検査場への入り口には、手書きの看板が

Sseos_7d2012_09_0905_57_191625_2
今日は天気がよいので、問題なく出発できるはずだ。

Sseos_7d2012_09_0905_57_341626
さあ、いよいよだ・・・・続く

コメント (2)