リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

横田祭り2016の目玉はオージーなA330!

2016-10-04 00:00:00 | 軍用機
さてここから一気に北の端へ進む。
今回の目玉はなんといってもこの機体。事前予告にも出ていなかったサプライズな1機だ。

エアバス社の A330 MRTT(Airbus A330 Multi Role Tanker Transport)だ。

オーストラリア空軍所属で、名称はKC-30A

エアバスA330-200がベースになっている。最も美しいと思っているA330が軍用機になると、雰囲気が一変

エンジンはGEのCF6

大きいなあ。逆光気味なのが惜しい。

垂直尾翼にはアホウドリか?

完全逆光ですが・・・お尻にフライングブーム、両翼にプローブ&ドローグ。どちらも行けるぜ。

正面に回り望遠で。顔つきも違って見えるぜ。

足元には展示用パネルも。

本当に足元。

触りたい放題やね。

飛行隊のマークがこちら。33sq所属機だ。アホウドリか?なんだろう?

こちらは主脚

午後から曇ってきましたな。

それにしてもデカい。入りきれないぞ。

A330もこうなるときりっとしまって、男前だぜ。
RAAFがローンチカスタマーで、お隣韓国も採用。USAFはいったん決まったが白紙に戻されB767ベースのKC-46Aとなったそうだ。
それにあわせるように自衛隊もKC-46に決まったそうな。KC-767持ってるからかなあ。

コメント