リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

久しぶりのブルーに手が震える。

2016-10-26 00:00:00 | 軍用機
引き続き土曜日のブルー予行の模様を。土曜日は予行と、身障者などを招いた特別公開を兼ねている。招待者にブルーを見てもらおうという計らいだ。

さて会場背面(北側)から進入した4機。4番機がレフトターン。3機がライトターン。レターエイトだ。大抵誰かが「1機間違えた!)と言う、ブルーあるあるの課目。

4番機は360度レフトターンを終えた後、3機を追いライトターンに遷移・・・ってショートカットしてるじゃん。

そして追いつきダイアモンド隊形を形成。

そのまま会場前方に抜けていく。

続いては、4機が背面飛行でパスする4シップインバーテッド。

背面でもきれいに隊形を維持。

すごいなあ。

そしてソロ2機と4番機が描く、キューピッド。完全に逆光で太陽が映り込む。結構雲が出てきて、描きものには不利な状況だ。

そして雲の影響が出て、ラインアブレストロールは、ラインアブレストローパスに変更!あらら。

しかし5番機は元気。
360°ターンをした後

バーチカルループを打つ。

続いては、ワイドデルタ隊形で会場背面から進入し

間隔を詰めながらループを打つ。ワイドトゥデルタループ。なんとか垂直系科目を続ける。

そして、デルタロールに変わり、新科目フェニックスロール。



デルタ隊形の変形バージョン、フェニックスだ。

続いてはフェニックスループなのだが

進入してきて

そのままローパス。雲の影響があると判断され、ローパスに変更。

うーん、午前中雲一つない天気だったのに、午後ブルーが飛ぶタイミングで、上空に雲が湧く。1区分課目が変則的に変更されていく。それはそれでレアなのだが・・・
コメント