2タミ南側デッキでスペマをゲットした後、北側デッキに取って返す。何往復目だ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/f16954ad65fb67b0d50443fb0fadf8c2.jpg)
到着すると小セブのスペマがプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/c372df248f9edb778d5fbbd81b6459cc.jpg)
ノーズノースなので両面ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/cf620c8473800dd30e8ff8215f28147b.jpg)
今日もNRTはスペマであふれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/b54fb26b3b6b695f37981a1248aae118.jpg)
セブがタキシーアウトした頃、BランにFDXのB7が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/f14c05d540554d45a8a19c4908b99016.jpg)
続いてEVAの新塗装が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/ee74b6da93f2c1dce9901625cefc6cd3.jpg)
そしてタキシングしてきたFDX。1タミ北側のカーゴエリアを目指すのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/978614f2fdd6e0c8b745ce574d636ee9.jpg)
EVAの前にJALのB738がアライバル。何の特徴もないのだが、321Jはお初です。JALのB738で唯一撮影できておらず、コンプにリーチがかかりはや数年。ようやく撮影できました最後の1機。なのでアークな321Jの写真は持っていない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/62d0e4822ba46e399dac670cf0856e2d.jpg)
続いてEVAの新塗装がタキシングしてきた。そういえば、どうもA330のキティ号は全て塗り替えになるようだ。5機の内1機はノーマルに、4機は新塗装になるとの噂。デザインもリニューアルするのだろうか?左右違いなのでゲットは少し難易度が上がるがうれしい変更だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/fdb00a29adead516572e0bbe084fc153.jpg)
更にNHカーゴの新塗装がアライバル。ここにきてデザイン変更のキャリアが増えてきている。そろそろANA本体もリニューアルしても良いタイミングだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3a/86e802f35815778a1fa01c70001cab77.jpg)
そこへ海南がやってきた。海南グループはデザインこそ違えど、赤と黄色のイメージカラーが統一されており、海南グループというのが分かりやすい。コーポレートカラーはブランド力の一翼を担っているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/096b72099850d0a95be99372e6e31960.jpg)
更にANAのB6スタアラ機が降りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/34895c04fb17868759213e2cb214a9d3.jpg)
そのスタアラがタキシングしてきた。その向うにタヒチのA340が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/e48af26d08051e21feeee55e1cf0ec37.jpg)
希少な4発機だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/1076b41740766d3fe1b4ee933d96cb6a.jpg)
カラフルな機体を見ると、気分は南国へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/49c723bd8859cb83372fc693abdd52f0.jpg)
そして、本日唯一ゲットできた旅客型B4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/06664094c416e7a2cfb961a86d59ecb7.jpg)
ダイナスティが降りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/7fe3dcc6c2d2718048eeb279b4c0b865.jpg)
やっぱ存在感が違うよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/55c1827adab1c4e19621b0220d9dfab9.jpg)
目の前にスポットイン。いつまでもB4が残ってほしいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/cb68a28c1f98076e63f419e340312839.jpg)
そしてS7がアライバル。
今日は結構ネタが多くて忙しいな。もう少し2タミネタを続けよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/f16954ad65fb67b0d50443fb0fadf8c2.jpg)
到着すると小セブのスペマがプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/c372df248f9edb778d5fbbd81b6459cc.jpg)
ノーズノースなので両面ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/cf620c8473800dd30e8ff8215f28147b.jpg)
今日もNRTはスペマであふれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/b54fb26b3b6b695f37981a1248aae118.jpg)
セブがタキシーアウトした頃、BランにFDXのB7が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/f14c05d540554d45a8a19c4908b99016.jpg)
続いてEVAの新塗装が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/ee74b6da93f2c1dce9901625cefc6cd3.jpg)
そしてタキシングしてきたFDX。1タミ北側のカーゴエリアを目指すのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/978614f2fdd6e0c8b745ce574d636ee9.jpg)
EVAの前にJALのB738がアライバル。何の特徴もないのだが、321Jはお初です。JALのB738で唯一撮影できておらず、コンプにリーチがかかりはや数年。ようやく撮影できました最後の1機。なのでアークな321Jの写真は持っていない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/62d0e4822ba46e399dac670cf0856e2d.jpg)
続いてEVAの新塗装がタキシングしてきた。そういえば、どうもA330のキティ号は全て塗り替えになるようだ。5機の内1機はノーマルに、4機は新塗装になるとの噂。デザインもリニューアルするのだろうか?左右違いなのでゲットは少し難易度が上がるがうれしい変更だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/fdb00a29adead516572e0bbe084fc153.jpg)
更にNHカーゴの新塗装がアライバル。ここにきてデザイン変更のキャリアが増えてきている。そろそろANA本体もリニューアルしても良いタイミングだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3a/86e802f35815778a1fa01c70001cab77.jpg)
そこへ海南がやってきた。海南グループはデザインこそ違えど、赤と黄色のイメージカラーが統一されており、海南グループというのが分かりやすい。コーポレートカラーはブランド力の一翼を担っているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/096b72099850d0a95be99372e6e31960.jpg)
更にANAのB6スタアラ機が降りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/34895c04fb17868759213e2cb214a9d3.jpg)
そのスタアラがタキシングしてきた。その向うにタヒチのA340が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/e48af26d08051e21feeee55e1cf0ec37.jpg)
希少な4発機だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/1076b41740766d3fe1b4ee933d96cb6a.jpg)
カラフルな機体を見ると、気分は南国へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/49c723bd8859cb83372fc693abdd52f0.jpg)
そして、本日唯一ゲットできた旅客型B4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/06664094c416e7a2cfb961a86d59ecb7.jpg)
ダイナスティが降りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/7fe3dcc6c2d2718048eeb279b4c0b865.jpg)
やっぱ存在感が違うよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/55c1827adab1c4e19621b0220d9dfab9.jpg)
目の前にスポットイン。いつまでもB4が残ってほしいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/cb68a28c1f98076e63f419e340312839.jpg)
そしてS7がアライバル。
今日は結構ネタが多くて忙しいな。もう少し2タミネタを続けよう。