リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

楽しい宴ももうすぐお終い・・・しかし

2017-02-16 00:00:00 | 旅行記
引き続きNRTの2タミネタをお送りする。

午前のVNは2機ともB8だが、午後はA321

この日は新塗装がアサインされた。しかも、よく見ると・・・ズレドーム

というか、新塗装ボディに旧塗装のレドームを付けたという。これもハイブリッドなのか?レアな姿をゲットだぜ。

前回ちょろっと出てきたエアマカオ。マカオといえばマカオグランプリ。一度見に行きたいなあ。エスケープゾーンのない、コースオフ=壁ドンで即死のサバイバルレース・・・きてるぜ。

そして海南がデパーチャー。明るい色使いが好きだ。

こちらはANAのB737。もとゴールド”しゃちほこ”ジェットだが、今では普通の1機になってしまった。

先ほどB8を紹介したAAは、B7も飛ばす。

もう旧塗装は残っていないのだろうか?ポリッシュドスキン!アゲイン!

そしてアメリカ勢のUAはシミタールのB3だ。ただのWLより格段にかっこいいのだ。

そしてCXのニューカラー。

そろそろ撮影も終了の時間だが、ここにきてECOなスペマが

アライバル。目の前に入ってきた。でカメラをかたつけ始めたら

SS9が降りてきたので再びカメラを出す。

珍しくJALのB8が沖止め。いつもはLCCがいる場所かな。

SS9乗ってみたいぜ。
さてこれで今度こそ打ち止め。機材を仕舞い1タミへ戻る。しばらくラウンジまったりした後、再び中に入る。

そしてバスゲートFへ。

しばらく待ってバスへ。目の前の56番にはB8。

バスに揺られて411番へ。

待っていたのは357K。ドルフィンB735、初ボーディングのレジだ。やったぜ。
さてまた1時間の空の旅。ナイトフライトだ。

いやあ、NRTは楽しかったなあ。この日の目的、211A、04GR、11VA、818Pがゲットでき、国内LCCは全てコンプ。
他にもスペマあり、新カラーあり、真っ白ありと、なかなか充実した1日でした。

コメント (2)