静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

つぼ八@宴会が

2017年08月03日 07時20分26秒 | 居酒屋
つぼ八@宴会が



 今日は久しぶりに日曜日の宴会です。
場所は駅南の「つぼ八」さん、このお店も久しぶりになりますね。
午後5時過ぎに店に入りましたが、何かいつもと違う雰囲気です。

 友人に確認してその理由がわかりました。
どうやら今夜は大人数の宴会が入っているようです。
大広間が全てぶち抜きになっていて、そのテーブルにはずらりとコップやお皿が並んでいました。
私たちの席はそのお隣の一番奥でした。



 まずは生ビールで乾杯です。
私は仕事終わりなのでビールがひときわ美味しいですね。
同時に出てきたお通しがこれです。



 確か「肉吸い」だというようなことを言っていましたが、それにしては豚肉です。
しかし温めてあって、味付もしっかりしているので、これは久々のヒットでした。
こういう汁物のおつまみはいいですね。
一味を追加してじっくりといただきました。



 次は鶏軟骨の唐揚げです。
コリコリとした歯ごたえが心地よいです。
団体客が入っているせいで、一般の席はほぼ満員です。
普段ならゆったりとしているんですが、近くの席はすべて埋まっていました。



 お店の名物で、まぐろぶつの盛り合わせです。
つぼ八さんに来たときはほぼ毎回これを注文していますね。
お値段の割に盛りも良く、お買い得な一皿です。



 そして前回品切れでいただけなかった因縁の一皿です。
「パクチーサラダ」
一人で注文するのには度胸がいりますが、三人ですから大丈夫。
シーザードレッシングでいただきましたが、思ったよりもくせが少なく、普通にいただけました。



 ここでホッピーです。
やはりホッピーは落ち着きますね。
しかしこの辺りで困ったことが起こりました。
例の大宴会がついにスタートしてしまったわけです。



 何しろ80名ほどの大人数ですからその賑やかなことは半端ではないです。
フスマ一枚隔てているとはいえ、けっこうな歓声がこちらまで響いてきました。
これは参ったなあ。



 つまみの追加で、ヤマイモ鉄板焼きです。
同時にホッパーのナカも出てきました。
今回はソト1ナカ3で行けそうです。



 それにしてもにぎやかさはますますボリュームを上げていて、こちらでは会話も進みません。
そこでもう1杯ナカを追加してお開きにすることになりました。
まあこれは仕方がないですから、次回に期待しましょう。

 ごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする