静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

新新京北@まだまだ

2021年11月30日 07時13分32秒 | 居酒屋

新新京北@まだまだ

 

 「目利きの銀次」さんを出て、途中でコンビニに入ったんですが、そこであれこれありました。
詳しい内容については割愛します。
それも無事処理して通りを歩いていると、珍しく新新京北さんに明かりが点いているのを見つけました。
では久しぶりに入ってみるか。

 

 もちろん一番乗りで入店しました。
カウンターに座って、まずはご挨拶です。
すぐにハッピーアワーのプレートを持ってきてくれました。
今回も「ウーロン割り」にします。

 

 お店は開店早々ですが、バイトの男性が面接に来ました。
最近はどの飲食店もバイトさんが少なくて苦労されているようです。
それでもお店はだいぶ回復してきていて、遅い時間は結構忙しいと言います。
しかし昼の営業はまだ不定期だそうです。

 

 おつまみの「鶏皮餃子」が出てきました。
久しぶりにいただきますが、美味しいですね。
これがどんなものなのかと説明しますと、餃子の具を鳥の皮で巻いて油で揚げたものです。
他ではあまり見かけないので、いつも注文していますね。

 

 しばらくすると店員さんがこんなものを出してくれました。
「これ、サービスです」
ブロッコリーのお浸しでした。
いや、辛し和えだったかもしれませんが、嬉しいもんですね。

 

 しかしまだ早い時間は暇なようで、私以外のお客さんは入りません。
ここで二杯目のウーロン割りです。
他ではあまり飲まないんですが、ここではこれが定番化しています。


そろそろいい時間かな。

 今回はメインのお店を決めているので、ここは申し訳ないですが時間調整も兼ねています。
時間はようやく午後5時半を過ぎました。
これでちょうどいいと、お会計をします。
開店時間がもう少し早くなれば使えるんですが、まあ仕方がないでしょうね。

 ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする