That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

閑話 The Force Awakens Official Teaser

2014-11-29 15:42:21 | Star Wars
冒頭のナレーションはベネディクトなのか?

あちこち調べたのですが結局公式からの発表がないのでわからん状態です。
私は冒頭の「There has been an awakening – have you felt it?」はベネディクト、
そのあとの「Dark side and The Light」の部分はアンディさんだと思ったのですが、
ベネディクト否定意見も結構ありましたね。
マックス・フォン・シドー説もありましたが確かにこの方もアンディさんもSWにキャスティングされてますしね。

ではちょっと比べてみましょう。
こちらはSWのトレーラー(この時点で再生600万超えてる!)
Star Wars: The Force Awakens Official Teaser
で、こちらはシドーさんのインタビュー動画
Max von Sydow's Official WB Interview
さらにRadiTimesに掲載されていたベネディクトのスマウグ「I am fire, I am death」のセリフ
I am fire, I am death. (Ending scene) The Hobbit: The Desolation of Smaug 1080p

どうですか?
余計わからなくなりましたね(笑)
私のSW友人にも聞いてみたのですが、彼らは今のところそこに興味は行ってなかったです(笑)
SWのBBSやコミュニティとかも覗いたりしたのですが話題はトレーラーの内容のみでした・・・当たり前か。

あと、途中に出てきたシス(仮称)がベネディクトじゃないかという説もありました。
これは元々ベネディクト出演浮上の時に出た噂なんですよね。
それが本当ならものすごーく嬉しいですけど。

こちらはRadioTimesの記事です。
Is that Benedict Cumberbatch in the new Star Wars: The Force Awakens trailer?

Did Benedict Cumberbatch film a cameo in Star Wars: Episode VII?

現在公表されている出演者以外の有名どころだとペグさんだけ?
ロジャー・ムーアもラジオ番組に出演したときにペロッとSWの撮影場所(ロンドンのパインウッド)に行ったと
出演をほのめかしたようですが、ベネディクトも最終的にはGNSで同じこと言っちゃってますしね。

こちらに噂などがまとめてあります。
『スター・ウォーズ エピソード7』2015年12月公開の情報まとめ

それにしても、
やっと落ち着いてきたので(笑)あらためて観てみるとファルコンがどうしてもエンタープライズに見えてしまうんですけど。
あと、ライトセーバーが!新型?鞘からも何か出てるし。
でもデイジー・リドリーさんが可愛かったです。
もし彼女がレイア姫の娘なら、きっとお婆ちゃん似なんでしょうね~。
↓おばあちゃん

早くもファンアートもたくさん出ていましたよ。本当にみんな仕事はやい!
私の中で秀逸だったのはこれ。GIFですが。


さて、他のお話をちょっとだけ。
この記事が何というか、何これ?なんですけど笑いました。
12 celebs with Cumberbatch eyebrows

またRadioTimesのTV Show Champion 2014 が始まっています。現在はラウンド3です。
TV Show Champion 2014
SherlockとDr.Whoはすごく強い感じですね。マーティンのFargoは今回危ないです。

SWは来年の12月なんですよね。日本はいつになるんだろう。再来年?
ホビットも早く観たいですね~

閑話 29NOV 最近のいろいろ

2014-11-29 00:56:12 | BC_2013・2014
ホビットのロンドンワールドプレミア、マーティンやベネディクトも出席するらしく賑わっております。

(ウォーターマーク入りですが・・・)
もちろんオーリーさんもいらっしゃいますが何と言ってもサー・イアンも登場するので楽しみです。
当日は下記のサイトから観れるそうですが、現在はカウントダウンされていました。
Watch the World Premiere of The Hobbit: The Battle of the Five Armies live from the green carpet
12月1日PM6時、日本時間12月2日AM3時!火曜日の3時かー・・・(無理)
ツイッターで#OneLastTimeタグを使って質問などで参加もできるそうですよ。

ダミアン・ルイスさんのチャレンジが公開されています。

Damian's #EBtonguetwister

ダミアンさんといえば私の中では未だにウィンターズさん(Band of Brothers)で
私はウィンターズさんが大好きなのでこの方の話題が出ると嬉しいです。
最近はホームランドが面白いですよ。

で、このチャレンジは何かといえば「EB」表皮水泡症のためのチャレンジのようです。
早口言葉(Tongue Twister)を言って笑ったり笑顔になったりしたら寄付をするのかな?
早口言葉はここから選ぶようです。
Tongue Twisters
ダミアンさんは多分これです。
She sells sea shells on the sea shore;
The shells that she sells are sea shells I'm sure.
So if she sells sea shells on the sea shore,
I'm sure that the shells are sea shore shells.
彼女は海の海岸で貝殻 ​​を販売している。
彼女が販売しているシェルは、私は確信している海の貝である。
彼女は海の海岸に海の貝殻を販売しているのであれば、
私は、シェルが海岸の殻であることを確信している。

そして次の指名に「My good friend Benedict Cumberbatch!」なんですね。
えー、グッドフレンドだったなんて知らなかったわ、私。
2人目にトム・ヒドルストン、3人目にシエナ・ミラーさんです。
またベネディクトとトムヒ(笑)


以前、ここで大量のGIFを貼ったBuzz Feedの記事ですが、追加でこんなのも出てました。
「あなたはどのくらいベネディクト・カンバーバッチを知っていますか?」
How Well Do You Know Benedict Cumberbatch?
すごく凝った作りになっていて面白かったので、そのうちここでもまたやらかすと思います。

そして今日はキャビプレのこの画像をよく目にしました。

最後のエピソード「チューリッヒ」まで1日1エピソードを聞きましょう、って事でキャビプレカレンダーのようです。
元記事です。
Cabin Ppressure Advent Calendar
マーティン機長も聞き納めですね~、寂しいです。
しかし私はCD持ってるのにまだ制覇していないし(泣)Gdanskまでは聞いたんですけどね。ってまだGdansk。。。

ここからはスターウォーズです。
何と、ブラックフライデー、日本時間で明日JJさんのSWトレーラーが解禁されるんですね。
お祭り続きで大変です、私。今日も寝不足かしら(バカ)

でも、どうも配信がiTunesらしいんですよ。てことはUSオンリーかもしれません(涙)
これは有名なセリフ「May the force be with you.(フォースと共にあらんことを)」なんでしょうね。

でもあちこちでAppleユーザー以外でも観れるようにするらしい、とあったのでそれに期待します。
ここでも何とかしてくれそうです。
Collider.com
それにしてもトレーラーと銘打ったファンメイドも相変わらず出回っているようです。
これがまたよく出来てるんですよね。

(本文とは何も関係ありませんが若き日のハンソロさん)

トレーラー初解禁ということでSW界隈もお祭り騒ぎになっています。
The Telegraphではトレーラーに最新のニュースや噂を紹介していました。
Star Wars: The Force Awakens trailer: as it happens

これも面白かったです。SWのトリビアな感じ?
Facts You Never Knew About Star Wars

これもねー。。。

そういえばSW、ルピタ・ニョンゴも出てるんですよね。
で、肝心のベネディクトさんは?

(本文とは関係ありませんがアレック・ギネスとルーカス監督)

と書いていたら来ましたーーー!SWのトレーラー!!OMG!!
Star Wars: The Force Awakens Official Teaser
こちらはディズニー公式がUPした日本語字幕入りのトレーラーです。
「STAR WARS : THE FORCE AWAKENS」特報

で、ナレーションはベネディクトとアンディさん?
冒頭は確かにベネディクトの声に聞こえる!!
カメオ出演てこれ?この事なの??

はっ・・・すみません、かなり興奮しています。
暴走しそうなので最後にこれを貼って終わります。

この画像、Tumblrで見つけたので頂いちゃいましたが、やっぱりこっちのほうがしっくりきますね~