That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

The Great Game Audio Commentary その12

2019-03-16 09:11:12 | Sherlock S1E3 Commentary


Previous → The Great Game Audio Commentary その11
リストはこちらから → The Great Game Audio Commentary



BC:今更ながらスコアを作ったデヴィッド・アーノルドに敬意を。
才能あふれる映画音楽家だ。マイケル・プライスもね。
厳しいスケジュールの中ごく短期間ですばらしい仕事をしてくれた。
僕が完成版を見るのはこれが初めてだ。

シャーロックがバイオリンで半音階を練習している音と
バックのオーケストラが違和感なく共存している。
まさに古いホームズと現代のホームズの融合だ。

このシリーズが持つ現代的なテンポと
古いホームズの世界が持つクラシカルな雰囲気が完璧に溶け合っている。
MG:躍動感のある現代的な曲でも古典的なムードがある。バイオリンの音も浮き上がっていない。
キャッチャーなテーマ曲を望んでいたがまさに風呂場で歌える曲が完成した。
「ブルース・パーティントン設計書」の物語が山場を迎える。

MG:映像化で苦労したのは車両の屋根に死体が載っている場面だ。
おそらく史上初だろう。
それも当然だ。21世紀の今でもなお難しい。
建物の窓辺を通っている地下鉄や電車などめったにない。
何とか探し出したけどね。

BC:地道なロケハンの賜物だ。
MG:このシーンも原作への「目配せ」だ。
ウェストの婚約者の兄「ジョー・ハリソン」はダグ・アレンが演じた。
「ブルース・パーティントン設計書」の前身ともいえる「海軍条約文書事件」と言う物語がある。
それに出てくる殺人犯の名を取った。気づく人は気づく。スティーヴンなら確実だ。
BC:お見事。

MG:美しいショットだね。
BC:本当に。
だからこそ僕らも安心して演じられたんだ。
ホームズの再解釈、つまり現代版を手掛けるのが君たちのように原作を知り尽くしたふたりだからね。
関連情報にも詳しいしキャスティングも絶妙。
だから細部に至るまで見ごたえがある。きっと原作ファンも・・・
MG:彼らは気難しいよ。
BC:いや、完璧な現代版だと思うよ。脚本を読んですぐに不安が吹き飛んだ。
MG:僕たちはこのシリーズの成功を心から誇りに思っている。
すべてはホームズへの愛から生まれた。
子どものころに胸を躍らせた物語に対する愛だ。
僕たちはこの物語の大切な核心であるホームズとワトソンの友情を描きたかった。
また本作はシャーロキアンの夢でもあるあまり知られていない原作の細部まで取り入れている。
軽い気持ちで観ている人には無意味でも熱心なファンが喜ぶ要素をちりばめてある。

(ウェスティが階段からおちる場面)
BC:すごいスタントだ。初めて観たよ。
MG:いよいよ問題のシーンだ。
バタシーの貨物操車場で夜の撮影を行った。
本物の車両の屋根に死体を載せてね。
その時だ。驚いたことに列車が脱線したんだ。
「撮影など許さない」と言わんばかりにね。
BC:そうだったね、忘れていたよ。
ダグの演技はすごくいい。
MG:以前にもポールと仕事を。
BC:ああ、そう聞いている。
脇役に至るまで考え抜かれたキャストばかりだ。
もちろん脚本の力もあるしポールの役割も大きい。

BC:いい映像だ。
MG:列車の分岐器に目を付けたドイルは天才だ。
地下鉄に乗っていて浮かんだ案かも。
原作ではマイクロフトの手紙で線路近くに住む人物が明らかに。
ホームズは彼が死体を屋根に載せたと確信する。
とはいえ、名探偵でもミスは犯す。
この事件は単にミサイル設計図を巡るものだと思っている。
だがすべてはある人物のゲームの一部だ。


MG:誰だと思う?(応答なし)黒幕は?
BC:あ、ごめん、見入ってた。
ホームズが俗悪な番組を観ているところがいい。

MG:彼はここでも推理をしてるがうれしいことに詳しいプロセスは書かずに済んだ。
ドイルと同じだ。
BC:君は得意だろう?
MG:「彼は父親じゃない。ジーンズの折り返しを見ろ。」
このセリフだけで済んだので楽だった。夢のようだ。
BC:チャイニーズレストランのドアと同じ。
MG:豆の缶詰を頼むところがいい。
ふたりとも独身だからよく食べるはずだ。

BC:コートにくるまる姿から寒さが伝わる。
少し前に窓を吹き飛ばされたからね。
MG:ガス漏れじゃない。
BC:その通りだ。だからガスストーブは使えた。
MG:実によく考えられている。
神経が行き届いているね。
BC:おかげで僕は温かかったよ。



続きます。

このドラマは音楽も良いですよね。
OPはもちろんですがS2のアイリーンのテーマやライヘンバッハも大好きです。

各方面の才能あふれる方たちが参加していますが
モファティスのホームズへの情熱が吸引力だったのでしょうか。
そう思うとやっぱり後期はモファティスの情熱が薄れていったのかな、と。

何度も書いているような気がしますが、
S1S2の良さのひとつはジョンとシャーロックのバランスですよね。
S3以降と比べると圧倒的にバランスが良いもの。

ジョンが背中を守っているからこそシャーロックが自由に動ける、
というシチュエーションが最高に好きでした。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとかしてよMG (篠田真由美)
2019-03-17 07:54:41
S4を作った彼に、このコメンタリーを聞き直して欲しいです。特に「僕たちはこのシリーズの成功を心から誇りに思っている」以下の処を。
ファンのせいになんかして欲しくない。その誇りを自分たちで蹴飛ばして、原作に変な改変を山ほどした上、「大切な核心であるホームズとワトソンの友情」も迷走させて、「ホームズへの愛」はどこに行ったんだっ。
返信する
Re.なんとかしてよMG (dico)
2019-03-17 20:09:59
篠田先生
本当に、コメンタリーを聞き直してほしいと心の底から思いました。絶対忘れてると思います。この頃のシャーロックとジョンの友情はとてもいい感じに描いているのになぜ急に迷走しだしてしまったのか、一体何があったんでしょうか、モファティス。実はやっぱりゴーストライター・・・?
返信する
忙しいのはわかるけど (あきこ)
2019-03-21 21:17:41
篠田さま、dicoさまのおっしゃるとおりで、脚本のお二人にはコメンタリーを聞き直して欲しいですね。

この頃にはまだ「ズボンの折り返し」とか「チャイニーズレストランの扉」もスパイス的に愉快に楽しめましたけど、S3E2のシャーロックのスピーチ、S4E3のラストはこのやり方の悪用、乱用でした。
二人が子どもの頃から愛していたというホームズものの謎解きの楽しさはどこに行ったの? 推理を考えるのって、本当に大変なのは分かりますが。

あっ! また文句を言ってしまった。S1とS2を堪能しているときは控えようと思っていたのに!!
返信する
Re.忙しいのはわかるけど (dico)
2019-03-21 22:20:51
あきこさん、
今だから言いますけど実は私最近まで「チャイニーズレストランの扉」の話を信じておりました・・・←
それはともかく、文句を振りましたね?(笑)当時は仰る通り根拠のない謎でも楽しめましたよね。暗めの雰囲気も大好きでしたがS3からは画面が明るくなっちゃったし変に増長もあったり設定盛り過ぎたりもあり全体的に方向転換しちゃった感は否めないですね。言いたくないけどやっぱり原因はメアリーなんですよ~。
返信する

コメントを投稿