きょうは昨日に輪をかけた快晴<i>!i>
って、どんな快晴や?????
昨日は小さな雲が一つ二つ見られたけれど、きょうはそんな雲も見られない。
気温の予想もきょうは30℃の真夏日が予想されています。
TVの予想通りで陽射しが強く、酷く 暑い 日になっています。
散歩は表題通り、慧光寺を覗きましたが、先日の薔薇はもう見られませんでした。
花が無いので、境内と「区民の誇りの木」の大銀杏を。
ご覧の様に、空に浮かぶ雲は見当たりません。
慧光寺から智恵光院通りへ出て南へ下がり、中立売通りから西へ。
中立売通りを七本松通りまで歩き、南へ下がって立本寺へ。
北門 ( 裏門 ) を入った所で紫陽花が色づいていました。
まだ花が咲いたとは言えないのでしょうが、感覚的には咲き出したと言いたい所です。
それにしても早いですね!!
祖師堂前の楓はすっかり夏バージョン。
緑滴る風情になってきています。真夏日のきょうにはお似合いな感じです。
先日撮ったハクチョウゲを見に行くと、花がめっきり減ってしまっていました。
もう少し花期が長いかと思っていましたが、意外と短い?
最後に雲一つない青空を一枚。
きょうは花が少な目、蝶も蜻蛉も出ない。
となると撮るものが無いので青空で遊びました。
明日は間違いなく植物園へ行けそうです。
二週続けて雨模様になり、月曜延期になっていたので、土曜日に行くのは久しぶりになります。
晴れて行けるのは良いのですが、明日も真夏日の予報になっていますので、熱中症には要注意です。
水分補給を怠らない様に。ですね。
以上、19日の散歩は慧光寺往復で、たっぷり汗をかいた快晴散歩でした。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom20~1200 F2.8-8.0
5912
って、どんな快晴や?????
昨日は小さな雲が一つ二つ見られたけれど、きょうはそんな雲も見られない。
気温の予想もきょうは30℃の真夏日が予想されています。
TVの予想通りで陽射しが強く、酷く 暑い 日になっています。
散歩は表題通り、慧光寺を覗きましたが、先日の薔薇はもう見られませんでした。
花が無いので、境内と「区民の誇りの木」の大銀杏を。
ご覧の様に、空に浮かぶ雲は見当たりません。
慧光寺から智恵光院通りへ出て南へ下がり、中立売通りから西へ。
中立売通りを七本松通りまで歩き、南へ下がって立本寺へ。
北門 ( 裏門 ) を入った所で紫陽花が色づいていました。
まだ花が咲いたとは言えないのでしょうが、感覚的には咲き出したと言いたい所です。
それにしても早いですね!!
祖師堂前の楓はすっかり夏バージョン。
緑滴る風情になってきています。真夏日のきょうにはお似合いな感じです。
先日撮ったハクチョウゲを見に行くと、花がめっきり減ってしまっていました。
もう少し花期が長いかと思っていましたが、意外と短い?
最後に雲一つない青空を一枚。
きょうは花が少な目、蝶も蜻蛉も出ない。
となると撮るものが無いので青空で遊びました。
明日は間違いなく植物園へ行けそうです。
二週続けて雨模様になり、月曜延期になっていたので、土曜日に行くのは久しぶりになります。
晴れて行けるのは良いのですが、明日も真夏日の予報になっていますので、熱中症には要注意です。
水分補給を怠らない様に。ですね。
以上、19日の散歩は慧光寺往復で、たっぷり汗をかいた快晴散歩でした。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom20~1200 F2.8-8.0
5912