ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

15日、十二坊蓮臺寺から弧蓬庵坂、今宮神社、大徳寺への散歩で初冬?だより&抗癌剤治療

2023-11-15 15:59:05 | sanpo

  
 きょうもよく冷えていますね。朝は布団の温もりが心地よく、抜け出すのに時間が掛かっています。
きょうは雲も有りますが、日差しがたっぷりの一日で、歩いている間に一枚脱ぎ、二枚脱ぎになっていました。
 
 散歩は千本通りを上がって十二坊蓮臺寺から。

寺務所前で色づいて居るのはオオデマリかな?と思いますが、不確かです。

 境内を奥へ歩いて歓喜天鳥居脇からキツネノマゴ。

まだ花が残っていました、花期の長い花ですね。
冬咲きのスミレも一応撮ったのですが、ピンボケ量産になって居ました。

 近くの琵琶の木では花が咲き始めていました。

持って出たカメラではちょっと無理な高さで、一輪だけですが開いている花も見られました。

 境内を更に奥へ歩いてオシロイバナ。

雌蕊だけにピントが来ればと思いましたが、結構全体に来ている様な?
少し色が滲んだ様に見えますが、安いレンズだから。日本製だとこう言った滲み方はしないですね。
まーっ、これも安物レンズの面白さです。

 十二坊を北門から出て、弧蓬庵坂へ。

きょうは坂の途中から上を向いて撮っています。

 弧蓬庵坂を下り、今宮神社参道から今宮神社へ入り、手水場の落水。



落ちる水ですが、上御霊神社より高さが無いので、水の跳ね返りが無くて面白さは今一つです。
バックは東門を入った所の太鼓橋。朱塗りですのでバックのボケの方がアクセントになる様な?
あまり撮らない場所なのと、今日は花が少ないので三枚掲載。

 今宮神社から大徳寺へ廻り、高桐院の竹藪の垣根からサザンカ。

時期になり花数は増えて来ています。

 開いていない高桐院を覗き、苔庭の石。

モミジは色づき始めてはいますが、見頃にはも少し掛りそう。
とは言っても、今年も拝観中止なので門の外から覗くだけです。
この石に紅葉が散ってくれると良いのですが・・・・・
 
 高桐院から北大路通りへ歩き、途中にある大光院の築地塀。

ナンテンの実がそろそろ赤くなっているかな?と思ってたのですが、このナンテンは赤くならない実?
全く赤くなる気配がありません。

 北大路へ出て南へ下がり、建勲神社東参道の階段登りを歩きましたが、息切れし途中で中休みが必要でした。
この所足の疲れが酷くて、階段上りを敬遠していましたが、足よりも息切れが酷い状態でした。
息切れも抗癌剤の副作用にあるので、服薬が済むと回復するのかな?と思いますが・・・・・・

 階段を何とか上がり切って船岡山公園へ歩く途中からベニバナボロギク。

襤褸菊の名に相応しく、ボロボロ種をたくさん着けています。これから風でも吹けば盛大に種を飛ばしそうです。

 この後は船岡山をうろついた訳ですが襤褸極を撮った後、建勲神社沿いに歩いていると道沿いの溝から何かを拾っている人を見かけました。
後ろを通り過ぎていると「こんにちわ」と気さくに声が掛りました。黙って通りすぎても良かったのですが、若い兄ちゃんにつられてこちらも「こんにちわ」と返し、 ついでに何をしているのか尋ねてみました。
大学の授業でドングリを調べていると言う話。近くに椎の木が有るので、椎の実はもう拾った?と尋ねるとまだだと言う返事。
どんな物かと尋ねるので、ドングリの一種だけど、食べられる実だと教えると興味しんしんの様子。
椎の木の下へ行って実を探しましたが、9・10月頃なら大量に落ちている実も今は少な目。
それでも幾つか拾いながら、フライパンで炒って皮を向くと白い実が有るので、そのまま食べられると言うと、以前におじいちゃんに聞いた事があると言って居ました。 大学生なら孫くらいの歳なので、同じ世代やね。言うと幾つですかと尋ねるので、74と答えると同い年だと言っていました。
どうやら田舎育ちの私の世代はこの季節には椎の実を拾って食べた世代の様です。
学生とのやり取りがちょっと新鮮だったので書いて見ました。
船岡山に一番近い大学は佛教大学なので、そこの学生だったかも?です。

 以上、15日の散歩は、十二坊蓮臺寺から弧蓬庵坂、今宮神社、大徳寺船岡山への初冬だより散歩でした。

 抗癌剤の方ですが、昨日は特に副作用が出なかったと書きましたが、昨夜になって頭痛が有り頭のボーっと感も出て居ました。 布団に入り体温を計ると36.5℃、そう高くはなって居ませんでしたが頭痛は続いていました。朝には消えていたので良しですかね。
今朝は起床が一時間遅れの7時。夜中三時半にトイレタイムで起きましたが、7時まではぐっすり眠ってしまいました。
別に仕事が有る訳でも無いので、何時まで寝てても良いのですが、この所「春眠暁を覚えず」と言いたいぐらいに眠気が有ります。
昼間も横になれば眠ってしまうと言うていたらくです。これも副作用かな?と思っていますが?

 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を


カメラ SONY α6000
レンズ   TTArtisan 50mm F1.2

6681

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14日、妙蓮寺から上御霊神社... | トップ | 16日、京都御苑院から西陣聖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事