![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/78f6bdc2bdc5b8d6c2baaad2e2d2b532.jpg)
K2が職場で使っていた僕の腕時計が不調
![](/img_emoji/悲しい.gif)
動いたり止まったり…
電池切れかと時計店(少林寺時代の仲間)に持ち込んだところ…
「電気回路の不具合」と診断されました。
確かに、装置に掛けてみると信号がまるで不整脈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/NG.gif)
修理出来るか、メーカーの部品在庫を調べてもらいましたが、やはり製造中止になっていました。
あ~、ついに引退か
![](/img_emoji/バッド.gif)
廃棄を決意して、動かなくなった腕時計を持ち帰りました。
ところが、数時間後電話が…
「なんと、店に同型の時計がありました。もしかしたら部品が使えるかもしれません。修理してみたいんですが、やらせてもらえますか?」
もちろん即答です
![](/img_emoji/グー.gif)
1週間後、部品交換&OHで蘇ったTYPE2が再びK2の腕に
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
この程度の時計に新品が買える修理費を掛けるのは馬鹿げたことかもしれませんが、30年以上の想いには代えられませんでした。(XR'92mamaの「らしいよ」という一言に救われました。)
そして、無茶な修理を引き受けてくれたカネコくん、ありがとう。
またまた「縁」に助けられました。
今日のトレーニング:
・AM5:35 ブリック(Bike20km→Run5km)
Runの走り出しのペースを上げてみたところ、久しぶりに5分/kmを上回って走れました。(4'49"/km)
しかし、汗がいつもより噴出し、きつい
![](/img_emoji/汗.gif)
・夫婦で夜ラン10km(6'06"/km)
久しぶりにしてはがんばったXR'92mama
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)