私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

室外機もあっちち~*オーニングとカバーでしっかり日除けしました*

2021年07月29日 | 便利な物

連日の猛暑に、へばってしまうのは室外機も同じです。

私たちは、室内で涼しさを享受していますが
直射日光を浴びながら動いている室外機は
手も置けないほどの熱さになっています。




昼を過ぎる頃から
冷房をかけているにも関わらず
室内の冷えが鈍ってくることに気づきました。

そうだよね!
我々ばかりが涼しい思いをさせてもらって
室外機はあちっちちになっているんだもんね。

そこで昨日アップしましたオーニングと同じ物で
室外機も覆ってあげることにしました。

二台の室外機を同時に覆います。
幅180㎝、長さ180㎝です。
テントを張った感じになり
天板に手を置けるようになりました。

風は通るのでだいぶ涼しくなったね。
これからもよろしくね!





和室の横にある室外機には
さすがにテントのようにオーニングは張れません。
そこで
ここには、太陽光や熱を反射するカバーを取り付けました。
この室外機は家の東側にあるため
午後の強烈な日差しは当たりません。
これで我慢してもらいましょう。





横から見るとこんな感じです。

軒下にあるので少々の雨なら濡れませんが
大雨の時には外そうと思っています。
二か所をベルトで止めてあるだけなので
取り外しも簡単です。

これで室外機たちの手当は済みました。
まだまだ暑さは続きます。
途中で故障!
ということが無いように頑張って頂戴ね(^_-)-☆


※この室外機の日除けは、アップする予定は無かったのですが
読者さんからリクエストがありましたので
追加でアップさせて頂きました。
皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

暑い暑い毎日
あれこれ工夫してなんとかやり過ごしましょう~!(^^)!









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする