ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

久しぶりのたびは四国の祭りとうどんと自転車(2015/10/11)

2015年10月11日 | 2015/10 四国のたび 5
 久しぶりにたびに出る。四国方面は5回目になるので新しい場所やイベントは思いつかない。行ってみれば何かあるだろう。取り敢えずしまなみ海道を走って、途中で自転車でぶらぶらしてみることにした。奥は今回はお留守番だが、今日は岡山のお友達に会うことにしたからというので尾道駅まで乗せていった。




 せっかくのしまなみ海道なので早めに大三島の「大漁」に行って、海鮮丼を食べようと思って8時前に家を出て到着が11時。しかし予約表は既に埋まっていた。これは仕方ない。また明日チャレンジする。9時半からの受付なので9時頃にここに戻ってくれば、明日は海鮮丼だ。

 

 店の正面にある「大山祇神社」に立ち寄って参拝する。ここは伊予の国の一ノ宮で木花開耶姫の父親の大山積神を祭っている。
伊予の一ノ宮なので国中の神々がここに祀られている。この「十七神社」は室町時代の建物(多分何度か改修されていると思う)で、中に祀られている神像は重要文化財だそうだが、見ることはできない。





そしてこちらが拝殿で室町時代、重文だ。




 昼食は近くのスーパーマーケットのお弁当で軽く済ませて、道の駅「多々羅しまなみ公園」に戻ってきた。ここに車をとめて自転車で多々羅大橋を渡り向こう側の生口島を一周する。生口島は外周道路の高低差が少なくて走りやすいということと、多々羅大橋を渡っていくというのがいい。今いる大三島は昨年走ったが登り坂が大変だったので、今年はパスしよう。



これは道の駅から多々羅大橋に登っていくエントランス道路。



そして少し上がったところから道の駅を見る。



いよいよ多々羅大橋。少し風があるが快適に走る。しまなみ海道は2016年3月末まで自転車は無料。







 生口島側のエントランス道路の横はいろいろな種類のかんきつの畑になっている。ほとんどのものはまだ青い。この少し黄色になりかかっている実はレモンだな。

 海のところまで降りて、生口島の道路を快調に走る。

  



瀬戸田港の近くまで来ると正面の山の上に三重の塔が見えてくる。あそこに行ってみよう。






瀬戸田港の横を通り、隣の高根島に渡る橋の下をくぐってから急坂を登ってやっと到着。
曹洞宗向上寺の国宝三重塔。1432年の建築とのこと。







落ち着いた色に彩色されていて、あまりいい表現ではないが可愛らしい。

三重塔から瀬戸田港を望む。



ぐるりと回って来ると逆風になってなかなか進まない、やっと多々羅大橋が見えてきた。



エントランスを上がって橋のたもとの展望台で一休み。





橋の上も風が強くなっている。帽子が飛ばされないように注意して走る。







 道の駅「多々羅しまなみ公園」まで降りてきた。本日はここまで。

  



自転車の走行は約2時間半で、ちょっとお尻は痛くなったがまだ走れるかな。

 ふたたび道の駅「しまなみの駅御島」に戻ってきて車中泊だ。



本日の走行は151.4キロ、燃費は10.9Km/Lだった。








 


 
コメント