ちょっとお腹の具合に自信がなかったので、昨日のお昼は
近くのコンビニで買ったパンにしました。
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/f3d38e658f1ee06edce96ea01aea078c.jpg)
「ミニトマトジャム」っていうのに惹かれましてね。
トマトのジャム‥‥ふ~む、ほんのり甘いと書いてある。
それに泉州産‥‥すぐそこで収穫されてるって事か。へぇ~。
と思いながらよく見ますと「KANSAI MOT PROJECT」と
書かれてますよ、何でしょうね。「いただきます」の前に
調べてみたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/a59d452dd1e8e463dd47109acd1fe5a3.jpg)
ここのコンビニが推奨している「地産地消」活動のようです。
詳しく見られたい方はこちらへどうぞ。
各地方で特産品を使ったメニューがワンサカ‥‥とは言いがたい。
もっと増やして欲しいところです。
肝心のお味のほうは‥‥
「え、どこにトマトジャムが?」って感じですけどね。
地元産なんだから、もうちょっと贅沢に入れて欲しかったなぁ。
そしてお腹の具合は、このパンには全く関係ありませんが、
近年まれに見る腹痛で、本日自宅で養生おります。
じっとしてると平気なんですが、立ち上がると雷が落ちるのよー!
みなさんも腸を大切にね。
近くのコンビニで買ったパンにしました。
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/f3d38e658f1ee06edce96ea01aea078c.jpg)
「ミニトマトジャム」っていうのに惹かれましてね。
トマトのジャム‥‥ふ~む、ほんのり甘いと書いてある。
それに泉州産‥‥すぐそこで収穫されてるって事か。へぇ~。
と思いながらよく見ますと「KANSAI MOT PROJECT」と
書かれてますよ、何でしょうね。「いただきます」の前に
調べてみたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/a59d452dd1e8e463dd47109acd1fe5a3.jpg)
ここのコンビニが推奨している「地産地消」活動のようです。
詳しく見られたい方はこちらへどうぞ。
各地方で特産品を使ったメニューがワンサカ‥‥とは言いがたい。
もっと増やして欲しいところです。
肝心のお味のほうは‥‥
「え、どこにトマトジャムが?」って感じですけどね。
地元産なんだから、もうちょっと贅沢に入れて欲しかったなぁ。
そしてお腹の具合は、このパンには全く関係ありませんが、
近年まれに見る腹痛で、本日自宅で養生おります。
じっとしてると平気なんですが、立ち上がると雷が落ちるのよー!
みなさんも腸を大切にね。