生理前数日間、キリキリとはげしい片頭痛に見舞われるという女性の漢方対策。
前日の記事(生理周期に関連した激しい頭痛を漢方対策)とは異なる体質です。
今まで服用していた「二至丹」などに加えて生理前に「釣藤散」を服用することにし、改善されました。

この女性は肝腎陰虚体質なので高温期になるとほてり気味になります。(または自覚症状がなくても基礎体温の低温と高温の差が大きかったりする)
高温期に骨盤内に栄養(陰血)が集中した分、上半身は陰血が不足してまるで空焚きのような状態になるといったところでしょうか。
さらに湿気が多くなるこの頃では痰湿状態に陥りやすく、痛み方はまとわりつくように重くなりめまいを伴ったりすることもあります。
そんな季節も考慮すると釣藤散はピッタリかと思いました。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく
前日の記事(生理周期に関連した激しい頭痛を漢方対策)とは異なる体質です。
今まで服用していた「二至丹」などに加えて生理前に「釣藤散」を服用することにし、改善されました。

この女性は肝腎陰虚体質なので高温期になるとほてり気味になります。(または自覚症状がなくても基礎体温の低温と高温の差が大きかったりする)
高温期に骨盤内に栄養(陰血)が集中した分、上半身は陰血が不足してまるで空焚きのような状態になるといったところでしょうか。
さらに湿気が多くなるこの頃では痰湿状態に陥りやすく、痛み方はまとわりつくように重くなりめまいを伴ったりすることもあります。
そんな季節も考慮すると釣藤散はピッタリかと思いました。





