漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

カタクリ、キクザキイチゲ、シメ、シジュウカラin旭川

2013-05-09 | 植物&動物

神楽岡公園(旭川)で出迎えてくれたエゾリス。どんぐりのようなものをくわえてます。


5月に入ってやっとカタクリが咲き始めたそう。白いつぼみはキクザキイチゲ

キクザキイチゲ


フキノトウ。今年は寒さが居座っています。


ミズバショウも咲き始め。


護国神社の境内に遊ぶシジュウカラ。

千葉では電線に止まるのを下から見上げるばかりだったので、後ろ頭の色柄が珍しい。


シメ。1月に千葉で見かけたころはくちばしがほんのりうす紅色だった。
北上したシメは銀色のくちばしをしています。(天気が悪いので色が見ずらい~~;)


一瞬のアカゲラ。この顔をじっくり見たかったなあ。


石狩川のマガモ。雪解け水で流れが荒い。寒そー・・・・
そういう私は寒い川原でじっと座り込んで見ていた。寒かった。