指先の毛細血管血流を見る機械で観察すると下の図のように血管が消えている人がいます。
手先が冷たいとか指先がカサカサ荒れやすいという人は大概この毛細血管が見えない
血液がきてくれないということは、人の生活で例えれば、
巣籠していて、誰も食べ物を届けてくれず、清掃車もきてくれないという状態です。
そりゃ手荒れもします。
ところで、その毛細血管は人の体の99%を占めます。
太い血管から血液を採って貧血じゃないという結果であっても、体のあちこちで貧血になっている場所がいくつもあるかもしれませんね。
瘀血や気滞を改善する漢方薬で、様々な不快症状が改善するのは、この毛細血管の血流がよくなるからだろうといわれ、様々な実験もされています。
気の流れって漠然としているかもしれないけど、西洋医学的治療で太い血管を広げるのと違って血管全体がリラックスするみたいです。
血流よくないなあと思ったら、漢方も利用してみてください
漢方家ファインエンドー薬局HP
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく
(当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)