漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

小麦も生薬:しょうばく

2021-08-28 | 薬草・生薬

世界の主食、米に続いて小麦はどうかというと、やはり生薬でその名も「小麦(しょうばく)」

ただし生薬としては殻が付いた全体を用いる(皮涼肉温で殻が涼性、実は温性で、全体を使用する)

・清熱除煩・養心安神:不安、そううつ、不眠、焦りなどに全体を煎じるとよい

・補益脾胃:食欲不振や下痢によく、のどの渇きを潤す

ヒステリーを解消するには「皮付き」でないと効かなそうですね。

ところで、1月7日の七草粥は、もともとは「七種」と書いて「ななくさ」と読み、奈良時代までは7種類の穀物を粥にして食べたんだそう。米、大麦、小麦、栗、黍、大豆、小豆。

写真は5月、近所で見かけた麦らしい花。何麦か不明ですが。

漢方家ファインエンドー薬局HP
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。