お日様に向いて小さな花が咲くようになりました。

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
漢字にするとなんですが、この実がそんな形になるそうです
春になったなあと感じる植物のひとつ

それよりさらに小さな青い花はツタバイヌノフグリ(蔦葉犬の陰嚢)
フラサバソウともいうそうですが、こちらは漢字がないのでイメージしづらい名前です
(フランスの植物学者であるフランシェとサバティエの名前を組み合わせたものだそう)
拡大するとオオイヌノフグリと同じような花の形

一緒にいた人から「これも薬草なの?」と聞かれ、焦ってしまいました
とりあえず薬草図鑑にはなかったと思う(^_^;)
寒い時期は茎を縮めて地面に張り付いて温度を保ちますが、
暖かくなるにつれお日様に向かって茎を伸ばすようになります。
こちらはおしりをお日様に向けるオナガガモ

浅瀬の底の海藻を摂って食べようというところ。

オナガガモの顔はこんな感じとシャッターを押したらメスの方がまた首を水の中に入れてしまいました。


全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
漢字にするとなんですが、この実がそんな形になるそうです
春になったなあと感じる植物のひとつ

それよりさらに小さな青い花はツタバイヌノフグリ(蔦葉犬の陰嚢)
フラサバソウともいうそうですが、こちらは漢字がないのでイメージしづらい名前です
(フランスの植物学者であるフランシェとサバティエの名前を組み合わせたものだそう)
拡大するとオオイヌノフグリと同じような花の形

一緒にいた人から「これも薬草なの?」と聞かれ、焦ってしまいました
とりあえず薬草図鑑にはなかったと思う(^_^;)
寒い時期は茎を縮めて地面に張り付いて温度を保ちますが、
暖かくなるにつれお日様に向かって茎を伸ばすようになります。
こちらはおしりをお日様に向けるオナガガモ

浅瀬の底の海藻を摂って食べようというところ。

オナガガモの顔はこんな感じとシャッターを押したらメスの方がまた首を水の中に入れてしまいました。






