YIOSHIKAZEです。
稽古日誌を書いてたら、突然PCが消えてしまった。なぜ・・・?
さて、本日は久しぶりに大倉山での稽古でした。ここの稽古場は遠いが、広くて
使いやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は初めての粗通しをやった。中学大会は制限時間が50分と決まってる
ので、時間は重要だ。しかし、見事に素晴らしい時間に仕上がっていた。
時間はね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ほしい。今回はこれが課題だ。演出に関してはtomoyo氏のダメ出しは的を得て
おり、ワタクシが口を出す事はほぼない。稽古場には行ってるが、ほぼ何もして
ない。でも、日々少しづつではあるが何かが生まれ始めてるので見てるだけでも
面白い。青葉(中学大会)、大和、赤レンガ、それぞれで新しい「おばけリン
ゴ」を見せてほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
次は来週に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
明日と明後日はパワー溢れる「旭」である。 今回は大和(23日)と赤レンガ
(26日)で旭のPRパフォーマンスを上演する。そういう意味では今回の公演は
大和、ひこばえ、旭と3つのカンパニーの合同公演だな。真夏の大企画を目指し
て突き進みましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)