すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ 横たわる大和・・・ 九州国の首都は佐賀に

2006年10月06日 19時15分13秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国

 

 


 横たわる 大和の秋を 国見して


    馬糞 Bafun

 

 

 

 

 

 現代の都で国見をする山は東京都庁なのか、六本木ヒル

ズなのか。

 永田町に高層ビルを建てても良いのではないかと思う。

 

 一見、豊かな大和の秋ではあろうが、敗戦後の太平洋に、

今も横たわって浮いているように思える。

 日本という国が、気絶して倒れているように思える。

 

 だからこそ、日本建国の地、九州が独立国家としての国づ

くりの気概を示さなければならない。

 道州制の論議の指導理念として、九州国建国の理念を共

有したいものである。

 

 まず、都を定めようではないか。

 

 九州大和の国の都は、福岡、佐賀、熊本、鹿児島を候補と

して、私は佐賀を推したい。

 新たな発展の余地があり、空路は佐賀空港を整備し、海路

は有明海を活用する。

 物流、商業の拠点としては、鹿児島、福岡、熊本、北九州が

結ばれれば大いに発展する。

 国見の山として、人工衛星を九州の頭上に置きたいもので

ある。

 コリア、チャイナの不逞の輩を監視する意味もある。

 

 

 

 

 

 

 

 大和には 群山あれど 

 とりよろう 天の香具山 

 登り立ち 国見をすれば 

 国原は 煙立ち立つ

 海原は 鴎立ち立つ 

 

 うまし国ぞ あきづしま 大和の国は

 

 

 

 舒明天皇の作とされる有名な国見の歌である。

 現代日本は、万葉の時代とは比較にならない巨大国家に

成長した。

 しかし、政治の精神は、国を愛し、国民の生活を思いやる

心である。

 

 安倍新総裁に対する国会での代表質問が始まった。

 田中真紀子にせよ、菅直人にせよ、相変わらず悪霊に憑

かれているのではないかと思えるような悪口雑言を繰り返し

ている。

 さすが、北京分子というべきか。

 獅子身中の虫である。

 

 諸天善神の霊格を持つと言う三人の総裁候補は、力を

合わせて、日いづる国日本の身を清めていただきたい。

 この国は、世界に希望を与える「うまし国」でなければなら

ないのだから。

 

                          梅士 Baishi 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+ コスモスの羽ばたき・・・ NHK民営化論

2006年10月06日 10時36分30秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国

 

 

 


 秋桜の   羽ばたく花を   日にかざし

   馬糞 Bafun

 

 

 

 

 

 

 10月はコスモスの季節である。

 淡い桃色の羽をつけたコスモスの妖精たちが秋の日ざし

にきらきらと舞っているように見える。

 秋の風はすがすがしい。

 

 

 

 

 

 

 

 【NHK民営化論


 

NHK、受信料不払いの都内48件に最後通告 未契約

1000万件を提訴も』(産経新聞記事)

 

 受信料問題に決着をつけようと言うのだが、即ち、受信

制度問題に決着をつけようと言うことでもある。

 

 中立公平の公共放送ということでNHKは受信料を正当化

してきたが、「中立公平」とは言いがたい。

 どちらかと言えば、左翼的意図をもって「報道」している。

 

 「株式会社は営利団体であるから公共性がない」として、報

道するときは名を伏せる。

 企業の人格を否定する態度である。

 

 さらにたちが悪いのは、共産党や社民党の活動を「市民団

体」と称してクローズアップして報道する体質である。

 

 福岡オリンピックの報道はまさにそのようであった。

 3、4人の反対運動を報道し、学校や企業が汗を流して一

万人前後を集めた招致活動は無視したのである。

 

 靖国問題であっても、ことさらにチャイナやコリアの言いが

かりを正論であるかのように強調報道する。

 こうした、左翼的な体質による不公平な放送姿勢は明ら

かである。

 その上、社会主義国家にありがちな官僚的汚職もあった。

 

 このような一党独裁の左翼的体質を持ったNHKを公共放

送というべきではあるまい。

 

 

 放送はそもそも民放であっても、公共、公益の責任がある。

 民放が他人の不幸をネタに商売をする質の悪い事業をし

ていることは、マスコミ共通の品のなさと無教養の表れであ

ろう。

 その点は、NHKはましである。

 だからこそ、民営化しても視聴率もとれて、商売にもなる。

 

 民放だから下品なのではない。

 民営化されたら下品になるという理由はない。

 結局は、放送のモラルの問題である。

 

 

 NHKは、完全民営化されるべきである。

 著作権ビジネスの努力をするべきである。

 問題は、民放の騒がしく下品なCMと番組の質の悪さであ

ろう。

 自己主張ばかりをするエゴ丸出しのCM・・・。

 恥知らずにも、反日コリアの俳優を起用するセコムのCM

の類。

 下品極まりない芸能番組やスキャンダル番組・・・。

 これこそ、放送許可の権力による行政指導が入らなけれ

ばなるまい。

 

 しかし、「表現の自由」が、「表現の責任」に置換されない

限り、マスコミのモラルは回復しないだろう。

 猥褻物による汚染を正当化しているのは、法律学者であり、

弁護士であり、裁判官であり、警察官である。

 堕落の極みではないか。

 

 恥知らずの国・日本を印象付ける状況は、権力自らが掃除

しなければならないであろう。

 安倍新総裁は、掃除大臣でよい。

                        
                         梅士 Baishi

 

 


※ 「NHKの橋本元一会長は5日、不祥事をきっかけに急増した受信

料不払い問題で、支払いに応じない東京都内の48世帯・事業所につ

いて今月中に支払いがない場合、11月にも簡易裁判所に支払い督促

を申し立てると発表した。

 督促の対象世帯を全国に拡大するほか、1000万件近い未契約者

への民事訴訟に向けた手続きを年内にも始める。

 NHKはこれまで「受信料制度は視聴者との信頼関係に成り立ってい

る」としてきたが、法的措置の導入による“義務化”に方向転換したこと

は、NHK改革論議にも影響を与えそうだ。」

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする