カステラを 食らいそこねて 盆を過ぎ
馬糞 Bafun
8月17日Fri 5時57分AM 32.2℃ 85%
大波止から県庁に上がる県庁坂の角地に、文明堂のカ
ステラ本店がある。
いい風格の店である。
カステラのブランドはたくさんあるが、長崎人からカ
ステラと認められているのは、文明堂、福砂屋、松翁軒
といったところだろう。
かつて、稲垣屋というのがあったと思うが、見かけな
くなった。
ハギレのカステラをよく買っていた。
自分のひいきは文明堂であるが、なぜか、福砂屋が圧
倒的な人気である。
文明よりも、こうもりの方がブランドとして認知され
やすいのだろうか。
味よりも、心理的な理由で、福砂屋を土産にするので
はないかと思う。
それにしても、長崎三大銘柄のカステラは、世界一お
いしいカステラであることは間違いなかろう。
朝のお茶とカステラのひと時、これが、英国の紅茶と
クッキーにも勝る、至福の時である。
文明堂のカステラを食らいながら、新しい文明につい
て、夢を巡らせたいものである。
【マスコミ腐敗・・・匿名放送、無責任放送を許すな】
マスコミ権力に阻まれて、政治家は本音を語れなくな
った。
民主主義の根幹であるはずの言論の自由は、政治家に
はないというのが現実である。
政治家の言論を奪っている権力がマスコミである。
その権力者は、匿名であり、表に顔を出さない。
顔を出しているキャスターや評論家、タレントも、他
人の私生活まで暴きだしてさらし者にしても、自分の言
論には責任を取らない。
マスコミの言論とは、まさに、無責任な言論の「自由」
なのである。
民主主義にとって、これほど危険なことはない。
そのマスコミ出身の小池国防大臣が、マスコミに切り
かかられている。
国防というならば、マスコミから国益を守る戦略室を
持たなければなるまい。
戦争もまた、情報戦が戦局の大勢を決めるものだから
である。
【義務教育の見直し】
国防の要もまた、教育である。
義務教育の目的は、主権国民の養成である。
ところが、実態は、淫乱少女とチンピラ少年を量産し
ている。
教職の責任追及と懲戒解雇を進めるべきである。
さらに、義務教育卒業要件を正常化し、退学処分、卒
業延期処分等を適正に量産すべきである。
退学処分については、保護観察処分とし、職業訓練中
学への再入学と卒業義務を課す。
そこで、厳しい職人の技術を仕込むのである。
義務教育を終了するまで、市民権は与えない。
義務教育を高校までとし、高校卒業を持って、市民権
付与の条件とする。
年齢による成年制度は廃止する。
すなわち、18歳以上で、高等義務教育修了者を成年と
認める。
高等義務教育には兵役教育2年間を含む。
国防の教育と訓練なくして、主権国民教育とはいえな
い。
これも、新憲法制定の課題である。
防衛省としても、教育が重要な課題となる。
自衛隊を、人気の公職とせよ。
梅士 Baishi