今日は、地下鉄東西線の葛西駅ガード下にある『地下鉄博物館』へ行って来た。
JRを東京で降り、地下鉄東西線で葛西へ向かう。
ホームに入って来た電車に何も考えずに乗ったのだが、どうも様子が変。
葛西の駅を華麗にthrough。
あっけに取られながらも次の浦安で折り返す。
どうも大阪人には、地下鉄の「快速」というものがピンと来ない。。。
で、ようやく『地下鉄博物館』に辿り着く。
祝日という事もあり、午前中から親子連れで結構賑わっていた。
走り回る子供のおかげで、トップにUPした画像がなかなかうまく撮れずに苦労した。
今回ここへ来た理由の一つがこの丸の内線で使用されていた電車(手前の赤い電車)を見たかったから。
子供の頃に見た本などでは、地下鉄と言えば赤に白、そして波型の帯が入ったこの電車が当たり前の様に載っていた。
だから、自分自身でも地下鉄と言えばそんなイメージが出来ていた。
結局、赤い丸の内線には乗る事が無く、見る事すら無かった。
しかし、今日ここで初めて見る事が出来てちょこっと感動。
そして初めて見た感想。
「波形の帯って切り貼りされてるんだ。。。
手間掛かってそうだな。。。
今じゃ絶対やらんだろうな。。。」
大人になった今だからこその感想である。
なんだかなぁ。。。
JRを東京で降り、地下鉄東西線で葛西へ向かう。
ホームに入って来た電車に何も考えずに乗ったのだが、どうも様子が変。
葛西の駅を華麗にthrough。
あっけに取られながらも次の浦安で折り返す。
どうも大阪人には、地下鉄の「快速」というものがピンと来ない。。。
で、ようやく『地下鉄博物館』に辿り着く。
祝日という事もあり、午前中から親子連れで結構賑わっていた。
走り回る子供のおかげで、トップにUPした画像がなかなかうまく撮れずに苦労した。
今回ここへ来た理由の一つがこの丸の内線で使用されていた電車(手前の赤い電車)を見たかったから。
子供の頃に見た本などでは、地下鉄と言えば赤に白、そして波型の帯が入ったこの電車が当たり前の様に載っていた。
だから、自分自身でも地下鉄と言えばそんなイメージが出来ていた。
結局、赤い丸の内線には乗る事が無く、見る事すら無かった。
しかし、今日ここで初めて見る事が出来てちょこっと感動。
そして初めて見た感想。
「波形の帯って切り貼りされてるんだ。。。
手間掛かってそうだな。。。
今じゃ絶対やらんだろうな。。。」
大人になった今だからこその感想である。
なんだかなぁ。。。