フランネル日記

新藤珈琲店 9月は臨時休業
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

天草から寒天

2014-05-01 13:07:07 | フランネル日記

きのう一日かかって、天草を半日水にさらし、2時間煮て布で濾し、寒天を作りました。今日は出来たものを細の目に切って、これをまた水でさらして、海草くささをのぞいて出来上がり。棒寒天より手間がかかりますが、やわらかくなめらかにできるのです。

今日のカフェランチ ゴールデンウィークで毎年、お客様ないですが

ごはん 味噌汁(なめこ・若布・ネギ) 豆腐のかぼちゃマッシュ、胡麻ソース  茄子のピリ辛 温野菜のサラダ 杏と寒天(または、抹茶シフォン)

珈琲(または紅茶)

     


四谷へ

2014-05-01 12:30:14 | カトリック生活

水曜の定休日。のんびり起きてしっかり朝食。教会の手話サークルの方と四谷のニコラ・バレへ行きました。6人で、隣の建物で朝食。早く着いたので、イグナチオの売店をひやかしたり、それでも早くて、でも神父さまとお話できたので嬉しかった。

稲川神父さまの久しぶりの手話する神父のミサにあずかりました。ときどき、指文字が違っているのに気がついてふふふと思ったり、いいごミサでした。説教はいつものように丁寧に、神さまが共におられるということ話されました。簡単なことのようですが、信者の中でもなかなか素直にそう思うことが難しいのです。洗礼は新しく生まれるということ、神さまと共に生きると言うことね。古いままというのは、そのことに気づかないことです。洗礼をうけたのに、忘れていることあります。お御堂に入る時に、水をつけて十字をきりますが、洗礼を思い出してと言う意味です。神社で手を清めるのとは違うのです。

ろう者の方との交流があり、読み取りのいい勉強になりました。同じろう者でもスムースに読み取れる方と、難しい方がいるということが解ります。皆さん声をだしてくださるから助かります。4時迄で八王子について買い物をしていたら、6時。あわてて帰宅したのでした。

この頃、夕方の6時~7時(CSのLaLaチャンネル)、「アボンリーへの道」を見ています。新しい牧師さんが来て、古い教えの方と衝突する場面などあって面白いです。超古い考えのおばさんが、頭にくるほど自分勝手だったりするのですが、本心は愛情たっぷりの人だったりで面白いです。

テレビのついで、今週連続で、(CSのファミリー劇場 夜の11時~13時20分 5回ずつ月火水木で5月1日迄)「深夜食堂」をやっているのですが、新宿の裏通りの小さい食堂の話で、とても面白いです。タコさんウィンナーが第一話で、次が卵焼き、ねこまんまと懐かしいものがいっぱい出てきます。店主の小林薫が良い味をだしています。(小林薫は二つ年下なんだわ)

ミサから食堂の話になりましたが、ミサは、最後の晩餐のことだから、まったく関係ない訳でもないですね。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973