透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

道立図書館での「駅伝を読む」コーナーと新北のうた暦と

2023-12-08 19:55:14 | 日記

晴れ。最低気温-2.3℃、最高気温4.2℃。

「箱根駅伝100回記念 駅伝を読む」のコーナー

軽く降った雪は道立図書館前にまだ残り、車や人の足跡が残されたままです。

館内の2階では「箱根駅伝100回記念 駅伝を読む」コーナーが設けられていました。

師走の「走」に因んでのことかななどと深読みしたワタクシは浅かったです。

小一時間ほど滞在して我が家へ。その頃になると、まだ強い力の日差しに雪解けが進み、アスファルトが顔を出していました。

先ほど外に出て夜空を見上げると、街灯の光に霞みながらもカシオペア座が見えました。

おそらく、晴れているので空には星がいっぱいなのだろうと思います。

今日の新北のうた暦の掲句は「濡れ髪の首に降り込む」壮大な冬の銀河が詠み込まれています。

「冬銀河」をこんなふうに用いて句にできる感覚と腕に目を見張りました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする