![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/5462f804ccaafa0a3d9515abab09790e.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
隣保のお葬式10時半から集まって、椅子やらテントやら準備に始まって、最後の片付けが終わったのは3時半ほぼ一日中かかった。
久しぶりの自宅での葬式で設営等の準備が大変、それでも食事を始めとしてほとんどのものは葬儀屋さんが準備されるので、一昔前と比べると随分楽なのですが、今度は我々が不慣れになって・・・
まぁ それでも無事お葬式終わりました、準備や片付けに比べると受付そのものは楽なものでした。
それにしても隣保のお葬式今年2回目ですから多い方、隣保の皆さんのご家族にお年寄りと病気の方がおられますから、いつでも可能性は・・・
かくゆう村長のところもバァさん抱えてますから。
で、葬式のお手伝いが終わった後、ミニログのデッキ部分の中途半端になっていたペンキ塗り、ところが買ってきた塗料の色が少し濃い過ぎ歴然と違いが。
始め中止しようかと思ったのですが、13日は目前えーいやってしまえ、ウーンしかし随分と違います、落ち着いたらこの色にデッキを塗り替えることになるかも。
まぁ とりあえず13日に皆さんに聞いて見ましょう。
明日はログ内の片付け頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます