sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

明日は葬式  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-30 18:16:05 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨夜10時過ぎに電話が掛かってきて、長女の嫁いでいる実家のお婆さんがなくなられたと・・・

 先般お邪魔した時には元気とお聞きしていたのですが突然に、、今日が通やで明日が葬式、ホントは通やいければいいのでしょうが、場所が広島ということや女房殿の入院、マロンがいて・・・

 葬式だけの参列にさせていただくことに、午前10時から式だそうですからかなり早く明日は出発することに。

 しかし、忙しいときいろんなことが重なるもんですねー、おまけに心配掛けまいと女房殿の入院のこと連絡してなかったのですが、これで言わざる得ないことに・・・

 ともかく明日行って来ます。

 そうそう、お婆さん確か94才、はっとするのは我バァさん92才大丈夫かいなー、続いてもらっては困ります。

 冗談抜きに皆さん元気でしたが、突然きますから・・・・

 合掌。

蕎麦打ち練習日  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-29 18:53:04 | 蕎麦打ち
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今日は福山そば打ち同好会の例会ではないのですが蕎麦打ちの練習日、そば打ち検定受験予定者が集まり練習する日、今回は3段にトライする者4人が集まり汗をかく。

 村長も参加したのですが、参加しょうと思うと朝から主夫が忙しくててんてこ舞い、朝起きて自分の朝食を作りマロンに餌をやり散歩させ洗濯し食器を洗い・・・そんなことしていると時間はアッと過ぎて。

 一段落して新聞やPCに目を通しているとピンポーンと隣保の方、今日は薪割りどうするの?いゃー実は午後からは蕎麦の会で・・・(練習日とはいえない)。

 じゃー道具置いててポツポツやってるから、済みません打ちたて蕎麦もっていきますから・・・

 で、やっと駆けつけたのですが、皆さんもう打たれていて夫々いいペースで仕上がり、もちろん練習ですから全てが完璧と言うことではなく、不得意なところ抱えているのですが。

 しかし、ズーと地道に練習してこれた人は進歩の後が確実に伺われます、それに比べ村長 今年はほとんど打ってませんレベルも以前にようやく戻ったかの程度、進歩なんぞは・・・

 練習の後、来年受験止めるかも?と昨日女房殿と話した内容を、正直まだ村長の気持ちは迷ってますが練習の暇も取れそうにないので、結局断念することになるのでしょう・・・

 でも、でも・・・と土壇場まで、まだ悩みますが。

 さて、頭を切り替えて、3日の引越し忘年会の段取り考えなくては・・・

 

 

病人は元気・・・ 布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-28 20:09:40 | 蕎麦打ち
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 先ほど女房殿の入院する病院から帰還、今日は夕方訪れる予定でしたので遅くなったのとは違うのですが、その女房殿術後まだ3日というのに元気、車椅子でチョコチョコして。

 2年半ほど前の左足の時とは大違い、痛み止めを順次打っているとはいえ以外と思えるほど元気、慣れ?もあるのですかねー

 まぁ何にしても元気はいいこと、それに反比例して在宅組みのマロン君と村長だんだんと疲れが、マロン君はホームシック、村長は山仕事というか薪作りの作業と主婦とマロンの面倒。

 そして女房殿の病院への往復で疲れつつあり、まぁ肉体的には丸太と葛藤しているのですから当たり前、加えて病院通い負担にならないといえば嘘になります。

 その薪割りやっていると隣保の方が手伝おうかー毎度ですが有難いことです、しかし「奥さんどうかしちゃタン?」うーんやはりそう来たか、実は・・・・

 隣保の方はよく見てられます、夜の電気の付く時間、マロンの散歩時間とその散歩者
洗濯等々、・・・ですぐ異変?に気が付かれるのでしょう、多少うっとうしいと思ったら罰が当たるかも、有難たや・・・

 まぁそんな話は置いて、大坂の天下分け目の決戦、橋下イズムの圧勝でしたねー、マスコミもこぞって色々論評してますが、当てに糞にもならない既成政党に愛想をつかす・・・当然と思います。

 天下を取った民主党今何してるのでしょう、自民党より悪い政策を押し付けようとしているではないですか、今や期待は憎悪に、更に無能国会議員が目立って同省も無い・・・

 これで橋下劇場に期待しない大坂市民はいないでしょうは言い過ぎか?

 橋下選挙については別の日アップします。

主夫業忙しく  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-27 19:43:33 | 食べ物
  3つ目の薪置き場、只今進行形・・・・
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 女房殿の入院で主婦業をバトンタッチされた村長、不慣れと時間に追い回されバタバタしてます、左足の手術で入院の時、そして布野ダッシュ村で自分で食事作っているのですから分かっている。

 と思ったら大間違い、尾道側の物位置・収容場所各種キッチン・家電製品の使い方点で分かってません、これは家の移転でオール電化とか最新に変えたもので、全く理解できてません。

 移転前から庭木の移転・伐採、解体準備、薪作り等と、もっぱら野外作業をやってきたのですから操作など分かるわけありません、しかしお茶を沸かす・コーヒーを入れるから始まって・・・

 お風呂のお湯の張りかたまで一々神経使います、夕食はメニュー以前の苦労をしながらとにかく食べれればいいやー

 おまけに女房殿の一番子分のマロン君、4日も見ないとホームシック掛かったようにうずくまって、餌をナカナカ食べようとせず、これまたさすりながらなだめすかし餌食べさせて。

 イザ、シッコの散歩に行こうとリードつけてもだんだん行かず、女房殿が散歩・散歩と呼んだら飛んでいってたマロンが、少々ムカッとしながらここで叱ったら駄目・駄目と我慢の子。

 その間に女房殿の病院に洗濯物持って行って、病院内のレストラン?で昼食とって、女房殿の変わりが無いのを確認したらUターン、余談ですが土日でも病院内のレストランやっているのですねー有り難味が増します。

 何たって今のところ村長の唯一の正常な食事ですから。

 で、帰ったら昨日に続いて薪割り・丸太切りの作業、今のところこの作業が一番没頭できます、明後日雨のようなので一山超えたかったのですが、作業は思うほど進ます。

 まぁ、女房殿の傷口痛み止めがよく効いて、前回ほどの痛みを訴えませんので一安心してますが。

 主夫に慣れたころ女房殿帰還するのでしょうねー

 

順調  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-26 17:52:01 | その他
  本日の成果?

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 女房殿の右股関節置換手術後24時間まずまずの経過のようです、昨夜は遅くなってから傷口が痛み辛かったようですが、血圧が下がっており痛み止めの点滴が出来ず、朝方から行ったようですが、会った時は痛みも止まって安定。

 昼過ぎから傷口と尿からのパイプも取り車椅子に移動する訓練、と言っても女房殿は2年半ほど前に左股関節をしたばかりで心得たもの、先生がさすが一度手術したことのある人・・・と冗談言ってました。

 ホント冗談抜きに女房殿これで正真正銘?の身体障害者に・・・先生から術後のレントゲン写真頂いたのですが、右にも左にも人口骨がくっきりと しかもそれを止めるビスがぐさりと・・・

 何か違和感感じますが、これでないと痛みがとれないのですから仕方ないのですが、耐用年数が10年から15年くらいだそうですから、女性の平均年齢からいくと女房殿再度手術の可能性も・・・

 元気ならいいですが、体力も元気もなくなっているとできるかどうか?まぁ今そんなこと考えても仕方無いですが。

 ともかく2日目順調なようなので洗濯物もって3時間半ほどで帰還。

 帰った後は少し体を動かそうと中断していた薪割り、まぁ本気ではないのですが1時間ほど、スパッスパッと割れれば気分爽快、他の事を考えずに済みます。

 さて、明日も病院の後は薪割りやりますか。

 マロンは先ほどつけた薪ストーブの前で丸くなってます、ネコか・・・

股関節手術無事終わる  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-25 21:05:03 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 女房殿の右股関節置換の手術無事終わり、最初の水や食べ物を取れることを確認して先ほど帰ったところ。

 帰ればマロン君が寂しさでくんくん泣きながら待っており、早速夕飯を与え散歩に連れ出したいのですが何故か散歩にでず、時間帯が大幅にずれ狂ったか?

 しかし疲れました、昼から病院に入り約8時間、これといってすることもなくジーッと手術の終わるのを待つ、幸い3時間半ほどで手術は無事終わり出てきたのですが。

 午後7時までは水分も軽食も駄目、更に出血もしているようなので、水分が取れ安定するまでと7時半まで付いてましたが、村長がいたとてどうなるわけではないのですが。

 一応、水分とサンドイッチ1枚を食べるを確認し、出血もテンポが緩くなったのを確認して帰還した次第。

 とりあえずの術後報告で、本日は終了。

 疲れました。

入院  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-24 17:56:33 | その他
  病室はこんな感じでした(個室)

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 入院といっても村長自身ではないのですが そう女房殿、右の股関節置換手術のために、2年半ほど前に左を手術したばかりなんですけど・・・・

 ここ半年くらい右側が痛くてたまらないと病院に相談にいくと、年齢から見ても手術した方がいいでしょうという事になり、明日手術することになり今日から入院。

  病室の窓から眺める尾道水道(整形外科は最上階の7階)

 で、荷物運びに同行したわけですが、村長 新しくなってからのJA尾道総合病院に行ったことがなく、戸惑いの連続、駐車場から病院までかなりあること、正面玄関を入ると病院というよりホテルイメージ。

 そして広い廊下やセキュリティの強化等々、えーと驚くようなことばっかり、まぁ移転・新築ですから最新鋭の設備や建物になるのは当然でしょうが、それにしても凄いもんです。

 変わらないのは待ち時間の長さのよう、今日も入院の受付センターに11時半に到着、受付・説明・献血・麻酔説明そしてようやく病室に着いたのは13時過ぎ、それからまた病室の説明に始まって。

 病棟の説明、手術前の説明等々あり担当医の説明を受けたのは3時前、やっと開放されたのは15時半頃、何をしたわけではないのですが妙に疲れて・・・

 で、帰ってマロン君に餌を食べさせ散歩させたら もう夕方、何たって今日から主夫もするので自分の時間が取れなくて・・・・薪づくりもしばし中断か?

 明日は13時から手術なので、昼前から夕方までながーい時間待機というか耐えることに。

 まぁ、頑張ります。

パッとしない1日  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-23 18:03:12 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 雨が降ったり止んだりの天気と同様バッとしない1日を過ごすことに。

 午前中は小雨が振り出したのでこれをいいことに、朝食食べてもう一度寝ることに、昨日薪づくり頑張り過ぎたか右腕の節々が痛いのと、どうも風邪がぶり返したか鼻水が出て・・・
 
 女房殿に言わせると、鼻水が出だすと治るもうすぐ?等とノタマウがホントがどうか、まぁともかくひと寝入りして起きてみると何と晴れているではないですか。

 うーんこれは薪づくりの続きやるべきかどうか悩んだ末・・・やることに、女房殿の「今日は寝ていればいいのに風邪がひどくなるでー」の声無視して。

 でチェンソーを調整して輪切りを再開したのはいいのですが、ものの30分もすると汗が吹き出てフラフラ、これゃーいけんでーと思いつつ1時間やってついにギブアップ。

 ただせっかく切ったり・割ったりした薪、雨で濡らしたくないので薪置き場に運んで積み上げ、結局2時間ほど頑張って中止。

 後は早風呂が入る間に薪ストーブの点火、昼前まで焚いていたので窯は少し暖かくこれはすぐ点火。

 結局、何をしたかよく分からない1日、ちなみに女房殿明日からの入院を目前にまだ買い物やら準備してました、「もう帰ってこれんかも分からん」と分けの分からないことを言いながら。

 さぁ身体暖めますか。

薪ストーブ・ストーブ・ストーブ  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-22 18:52:37 | 薪ストーブ
  正常運転状態になってからの煙突・・・
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いゃー今朝は本格的な寒さ到来の感、外は今年初めての霜でマイナス0.5度室内は16度、断熱効果がよいのか昨夜焚いた薪ストーブの余韻が効いたか分かりませんが、以外に室内は寒くない。

  朝 必死でつけた状態

 しかし今朝ストーブを焚かなければ焚く時なしとばかり点火、夜はこのところ連日焚いているのですが朝は始めて、で一気に温度上げようと多めに木っ端を入れて点火したのが間違い。

 何故か今朝に限って煙って煙って本気で燃えず、何回となくストーブのドアを開けるのですから、煙は室内に流れ出て吹き抜けの上部側は雲状態、悪戦苦闘30分ほどでストーブは順調になったのですが。

  すぐさまマロン登場

 室内に溜まった煙で目が痛い、キッチンの換気扇回してもさほど効果なし、遂に窓を開けて扇風機で空気の入れ替え、結局これが一番効いたようで窓に扇風機を置いて15分位で雲が消え。

 その後何故煙が出たのか色々考えたのですが、一つは炉内の温度が上がっていないのに薪をいれたこと、もう一つはやはり煙突が温もっていなかったことによるのでは?

  薪づくり最中

 やはり最初に十分小枝を焚いて続いて中くらい薪そして薪となるのでしょう、炉台の温度150度以上になっていれば大丈夫なのですが、まぁ経験不足ですな。

 それは置いて外が暖かくなるのを待って薪づくり、斜面に倒れたままの木を少しづつ輪切りにし、次は薪割り前回のクスノ木とは違いいわゆる薪の木ですから、スパッと割れると信じてドンと斧を落とすと。

  割った薪アップすると・・・

 スパッと気分のいい割れ方、すっかり気分を良くして直径35~40センチに挑むに、これはさすが芯が斧をはじき返す、何回か打って楔を打ち込むとこれも何とか割れて、さすがにクスノ木とは違います。

 調子に乗って割りすぎ薪置き場に運んで整理していると午後5時過ぎ、慌てて帰ってストーブに点火、今度は無事着火。

 薪ストーブに始まって薪ストーブに終わった1日。

器づくり  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-11-21 18:40:41 | 器づくり
 

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 風邪ぎみになって3日たったのに相変わらず喉がイガイガし体がシャキとしない、それでも体慣らしにと先週木曜に伐採したどんぐりの大木を、輪切りにするべくやってみたが1時間で汗ビッショリ。

 結局その1時間でやめて着替え、昼からは吉備焼き窯元での器づくりへ、前回蕎麦と重複して参加してないので久しぶりの轆轤、そのせいかどうかは別にしてお皿に挑戦しているのですが、ナカナカ。

 お皿は難しいと聞いてましたがホント難しいということ実感しました、ようやく・・・前回・前々回作ったお皿駄目でした、炉に入れると垂れるだろうということで。

 で、今日は垂れないお皿に挑戦したのですが、意に反して全く駄目のいいとこなし、どうも基本的にお皿を体になじます必要があるよう、とうとう最後は水川先生に手伝っていただく始末。

 蕎麦と同様 家の移転の半年間休んでいたのですが、これまた蕎麦打ちと同様なんか感がイマイチ戻ってきません・・・・まぁこれは言い訳でしょうけど、結論は一つ練習が足らないだけ。

 そうそう、今までの器数点焼きあがってました、出来の悪い器ばかりでアップするのも気がひけますので、誤魔化しやすい梅壷の写真だけアップ。

 今晩は早めに寝て、明日の薪の輪切りに体力温存。

 薪づくり、これも疲れます。