![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/8f2b5624e8db4292aaa0ec0bd4346ad0.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
そばを打った・・・と言っても村長ではない。
打ったのは元のそば打ち同好会のTさん、今年2月に豊平流そば打ち3段位に合格。
来年4段位にトライするとのことで練習を始めたそうだ。
1回でも多く打って練習したい・・・・で今日は村長のところで。
早速 計測しながら3段位の腕前見せてもらった、もともと包丁は上手かったが 今や同じ
3段でもTさんの方が巧い。
まだ1.5キロで40分は切れて無いが確実な動きだ、半年ほどかけて35分程で仕上げるように
なるとぐっと4段が見えてくる。
やはり段位認定をずっーと意識していると違う、村長のように一旦トライを諦めると時間が
掛かる打ち方になる、何せ縛られる物がないので緊張がない。
今日も4段受けようと兆発されたが、うーん なまった腕を競技用に直すのに随分とかかり
そう・・・・と逃げてしまった。
Tさん今日2回も打って先ほど引き上げた、村長も4人前ほど頂いたので夜は蕎麦だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/0d9c3aa14e065c70d6faa327234d2c5f.jpg)
細くて長いいい麺です。