sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

明日から布野ダッシュ村へ  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-30 18:55:13 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 メニエールのほうもいいようなので明日から布野ダッシュ村に一時帰還、前回のお盆の時メニエールに見舞われ草刈も中途半端のままUターンしたので、草刈やそばの育成状況を見てくる次第。

 明日から布野ダッシュ村に帰還しょうと思うと、色々しておかないといけないことで朝からバタバタ、午前中は歯医者、午後は女房殿の買い物のお供で福山までドライブ。

 帰って来て明日からの食料の買出し・・・まぁ3日程ですからそんなにいらないのですが、そして保冷庫の設置場所に電源を引く工事、更に保冷庫の台車が通過できるように通路の整理・・・

 全て手をつけたのですが皆中途半端な状態に、布野ダッシュ村から帰ってやれば・・・とお思いでしょうが2日に帰還して3日はそばの定例会、その3日に保冷庫が搬入される予定だ。

 つまり村長がいなくても女房殿が、そこに設置して・電源はこれ・・・と言えばいいようにしておきたいのだ、まぁ明日朝工事で散らかした分片付ければ何とかなるでしょう。

 布野ダッシュ村朝晩は涼しいというより肌寒いのでしょうねー

 そばの成長が楽しみ。

パスポートの更新  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-29 19:00:17 | その他
  更新申請してきました・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 朝方悩んだ末、今日はパスポートの更新手続きに行き休養することに。

 そんなに真剣に悩やむことではないのですが、パスポートが後7日できれること、昨日セメント塗りや樋工事で疲れ、ここらで息抜きしていないとメニエールが再発しないか・・・

 この再発・・・が恐怖だで、少し動いたら大丈夫かいなーと考えてしまう、まぁそれやこれやで更新の申請に、ところが申請書は書いてなし写真は撮って無し、朝からバタバタで準備。

 昼前になって尾道の本庁に、これも向島の支所では受け付けてくれないので尾道まで遠征?だ。

 手続きそのものは簡単で、現行のパスポートが残り7日間といえども有効なので本人確認もパスポートで行い、本籍も変わっていないので抄本等もいらず すぐ終わった。

 新しいパスポートは9月7日に現金16000円持って取りに来い・・・とのこと。

 10年用を申請したので、多分これで更新することは無いだろう・・・ということと、パスポートはあっても後何年元気で放浪できるやら。

 今年のツァーは年が明けて1月にトルコと聞いているが、どうなるんでしょう・・・

 ともかく手続き完了。


保冷庫置き場仕上げ  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-28 18:47:02 | その他
 

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 来週には届くことになっている保冷庫、その置き場のモルタル仕上げをやりほぼ完成、ほぼとはセメントが完全に乾いたら型枠を外して縁まわりを仕上げなくてはいけない。

 もっとも縁については保冷庫を設置してからでも出来るし、気に掛けなければ仕上げなくても支障はない、まぁ時間と気分次第だろう。

 

 もう一つ本日仕上げた、昨日ギャング団の襲来で中途投げになっていたミニログの樋、まぁ東側だけですけれどもこれ今日仕上げた。

 折りしも午後2時頃と5時過ぎお湿り程度の雨が降り、それでも樋の試験にはなった、結果はOKなのですが難は傾きが均一でないこと。

 これには原因があり、樋を受ける金具の角度なんと1本1本ちがうのですねー、要は番号が打ってあり受け口が高いものから順に低くなるようになっていた。

 そんなことは全く知らない村長、本数だけ合わせて皆同じと思って買ってきた、イザ受け金具を止めていくと水平どころか凸凹になる、ホントは斜めに設定するのだ。

 知らずに同じものやら飛び番号やら・・・ウーンと迷ったがそこは適当をモットーする村長、それこそテキトーに高い順に取り付けた、まぁ浮いているのもありますが・・・

 後から気づいたのですが、この金具 束にしてあったのですがこれがセットとだったのでしょう、わざわざバラを買ってしまったノー知識の村長、何でも理屈があったようだ。

 まぁ ともかく樋完成しました、明日からはひさしの工事に入る予定。

 丸1日やると疲れました・・・・

ギャング団襲来   布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-27 19:00:15 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日調達した樋の材料をもとにミニログ東側、つまりひさしをつける部分に樋をつける準備を強いていると、突然キャング団の襲来だ。

 次女の息子や娘はやい話が孫のギャング団だ、兄ちゃんは小三なり随分おとなしくなったが、3才の娘のほうはやりたい放題。

 年齢に関係なく人のやっていること、特に兄ちゃんのやっていることは同じことがしたいらしい、そこで兄弟げんかをすぐおっぱじめる。

 我が家の最大被害者はいつもマロンくんだ、3才の日菜乃に追いかけ・抱かれ・飽くと捨てられ大変だ、この一家が来る時我が家ではギャング団がくる・・・と言っている。

 まさにやりたい放題のギャングだ、しかもこのギャングいっぱしの大人の言葉をしゃべるので参ってしまう、まぁ今日は少し経つと女房殿と買い物に出かけたので助かったが。

 夕方には潮が引くようにさーっと帰ってしまい、残されたマロンとほっとしてひと寝入りしてしまった。

 てなことで樋やひさしの工事予定が大幅に遅れてしまった。

 明日は保冷庫置き場の仕上げ塗り。

 暑いでしょうねー

高く付きます・・・・布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-26 18:31:15 | ミニログ再ビルド
  材料調達・・・後は組み立て。

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 保冷庫置き場の生コンうちが終わり一旦落ち着いたので、今日は朝から福山そば打ち同好会のイベントのイメージづくり、実施イメージやレイアウト作っているとその気満々になるから不思議だ。

 そのイメージを梶原会長さんにメールしたら後は、ミニログ東側軒先にひさしをつける段取り、前から薪ストーブ用の薪を10日間分くらいストックする場がいる・・・と思っていたのですが。

 始めての昨シーズンは軒先に積み上げ波板を置いただけ、風雨があると濡れてしまいテラス下に3日分くらいを運び込むという二度手間作業。

 ミニログの粗完成を前にひさしを検討した訳、骨はテラスのワンスパン分つまり3メートル×2メートルがあるのでこれを活用し、長さは3メートルそのままにし 前出し部分を半分の1メートルとするイメージ。

 並べて、必要な材料や不足する小道具類をピックアップするのに、あーでもない こーでもないと悩みつつ一覧メモを作って先ほど某ユーホーに買出しに。

 ブロンズ波板5枚、樋6メートルそれに関連する接続パイプ・自在エルボ・軒とい等々で締めて1万3500円ほど、たった3×1メートルのひさしを作るのに・・・・

 材料代思ったより高くついてショック、まぁ本職さんに頼むと何倍かになるのでしょうから、これでも安いと慰めながら工事しますが・・・

 何で急いだか?理由は簡単でひさしの足部分をコンクリートで固めるので、生コンやっている間に土台を済ませたかっただけ。

 思いつきは疲れます・・・

バテそう・・・・ 布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-25 17:47:19 | その他
  生コン流し なんか継ぎ目が目立ちますが・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いゃー昨日に続いて今日も午前中生コン張りやってしまいました、というのも昨日生コン練り始めて2回目でセメント不足していることに気づいた次第。

 既に5時前 某ユーホーさんに駆けつけたいのですが、体中汗でベタベタ今さら着替えも面倒なので今朝一番で買出しに。

 ところが田舎のユーホーは9時半オープンときた、肝心の朝一番の涼しい時期は失してしまい10時過ぎから作業再開。

 まぁ暑いのをとおり越してまるで解けるような?長靴の中なんぞ蒸し返すのでなく焼け付いている感じ、そんな中ケリが付くまでと1時前まで頑張りやっと生コン流し終了。

 砂利・ジャミ13袋、砂7袋か(ミニログのあまりで推定)セメント1.5袋・・・これはベタ打ちですから生コン車頼んだほうが絶対に楽、ミキサー車はすぐ横まで入るのに・・・全て打ち終わって考えたこと。

 当初の頭にはミニログの基礎に使った砂やセメント特に砂は大量にあるから、これを活用との発想しかなかった、炎天下の作業でバテそうになると人間横着の発想がでてくるようだ。

 まぁ ともかく打ち終わって後片付けも置いたままビール&昼食、そしてごろ寝して起きたら16時過ぎと1日中かかった格好だ。

 こんなことしてたらメニエールが再発するのでは・・・この恐怖があるのですがついついやってしまう。

 まぁ 次の仕上げの塗りは薄いのでここまではならないはず・・・・

 さて 後片付けしますか。

 

保冷庫   布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-24 15:17:49 | その他
  保冷庫設置スペース

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 この暑い中、一昨日から保冷庫を設置するための土台工事を始めた、一昨日は掘り起こし作業、昨日は何とコンクリートミキサーの電気工事に大半を取られた。

 コンクリートミキサーに防水スイッチを一つつけるだけなのにひどく手間どった、まぁスイッチが始めての型ということと、取付金具を自作せざる得ないので手間どったのだ。

  このスイッチ工事手間取りました。

 今朝でようやく取り付け完了し、コンクリートを打つための型枠も設置、電子レーザーで水平の墨入れも終わり、ようやく荒の生コン入れと成ったが、昼間は暑いので夕方から再開だ。

 もう真夏のこの種作業は、朝3時間と夕方2~3時間の作業でないとコッチの体がもたない、少し本気でやると後からメニエールとなって跳ね返ってくる、ビビッているので1日5時間くらいにしている。

 お米が14袋収納できるという保冷庫、蕎麦や蕎麦粉も含めて保管できるので頭の中にはあったが、なにぶん高価なものなので本気にはなってなかったのですが。

 妹夫婦がプレゼントしてくれる有難いことです、まぁ戴けるものは喜んで戴いたのはいいのですが、重量物なので土台工事が必要に、当初ミニログのデッキ部分とか考えていたのですが。

 本体が100キロお米14袋で210キロ総重量300キロにもなる、これではデッキの板が抜けてしまいそうなので止めた、で 勝手口のすぐ横にコンクリートを打って設置することに。

 その勝手口周辺もいずれ全体をコンクリート打つ予定・・・あくまで予定なので今回は巾1メートル長さ2メートル強の範囲、まぁ3回に分けて打てば簡単でしょう・・・?

 ただ涼しくならないとやる気が出ません、今回は9月3日に設置にこられるのでもう時間なし、生コンの後にモルタルで仕上げるのでギリギリの泥縄。

 さて生コンの準備始めますか・・・

 

ホイアン  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-23 17:17:13 | 
  ホイアン 日本橋

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨夜NHKを見ていると、世界ビックリ旅行社なる番組でベトナムのホイアンの旅を紹介していた、世界遺産で古都の街として有名なところだ。

 村長も恒例の夏ツァーで2009年にホーチミンからホイアンまで放浪した、多少不衛生な点を除けば食べ物は日本人に合うし安いし、発展途上国で今後期待できるお勧めの国だ。

  ホイアンの街

 機会があれば残りの北側を放浪してみたいものだと思っている。

 同じような海外番組で、所ジョージの笑ってこらえて・・・で海外支局なるものを開設して現地からレポートを紹介している、日本語の出来る現地スタッフを支局員として採用し各地を紹介するもの。

 最初のローマ支局から、NY支局、・・・・等と次々支局を開設し、先週だったか3時間スペシャルをやっていた。

  イタリア コロッセ

 現地支局員の現地の人でないと紹介できない面白さもあり結構な人気のようだ、おそらく行った人はああーあそこだ懐かしいなー・・・と思い、行って無い地はこれはいつか行って見たいものだ・・・と夢を膨らませて。

  トレンビィー?の泉

 少なくとも村長はそうで、毎週笑ってこらえて・・・を待っている、冒頭のNHK番組も含めて多分一つの流れができつつあるのだろう。

  アマルフィ海岸

 そのローマ支局というかイタリアも、昨年これは放浪でなく旅行会社のツァーで参加したので、番組で紹介される世界遺産や各街が懐かしく感じるから不思議。

 各街で言えばせいぜい1日足らず滞在しただけなのですが、行った行った、あったあった・・・となる、まぁテレビにしゃべっても反応は帰ってきませんが。

 で、そのころアップした写真を探しました、ジャンル別に整理して無いので多少時間がかかりましたが見つけました。

 みてやって。

お医者ツァー   布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-22 17:01:21 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今日は高血圧の薬を戴きにM病院、昨日は歯医者さん、一昨日はメニエールの治療でS医院と、このところ連日のお医者ツァーだ。

 ホントはまだあって緑内障治療に行っている眼科、これらのお医者回りも1ヶ月とか2ヶ月周期で回っている時は負担にならないが。

 メニエールのように暑中いって、めまい止め注射を打たなくてはいけなくなると、精神的にも物理的にも結構負担になり行くのが億劫になる、ましてやこの暑さの中手抜きしたくなる。

 で、今日行った高血圧の治療というか薬を戴くだけ、ついついサボって2ヶ月のところ3ヶ月目になってしまった、つまり1ヶ月ほど薬のんでなかった。

 まぁ夏だから血管が開いて高くならないはずだと、行く前に自宅で血圧測定してみると84の122、やっぱいいじゃんと胸をはっていったのですが、院長先生が測ると98の164
だ。

 当然高いじゃーないですか、といいながらもう一度測定すると96の144、うーんやはりこの時期で144は高いですよ薬は飲んでますか?いゃーメニエールになりフラフラしてましたから・・・

 訳の分からないことを行って濁してしまった、まぁ薬飲むのは自分のためですからね、医者としては飲んでくださいとしかいえませんから・・・1年くらい前にも聞いたお小言聞いてしまった。

 つくづく感じるのは体の各部署が皆金属疲労を起こしていることだ、目に歯に耳に血管に、多分年齢的に完治してそのお医者さんと縁が切れることはないのだろう・・・

 上手に自分の体と付き合うと同時に、お医者さんにも上手?に付き合わなくてはいけないのだろう。

 反省・反省。

イベント  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-21 18:12:37 | 蕎麦打ち
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 8月は夏休みと称してそば打ちの例会はお休みなのですが、梶原会長さんからの連絡でイベントの話がある・・・とのことで今日伺った。

 まだ確定で無いので詳細は紹介できないが、9月29.30日に福山の住宅展示場でそば打ち体験やらそば販売をやらないかとの話だ。

 住宅展示場の企画・運営を任されているD社の方よりのお誘いだ、家を建ちたいと言う目的で集まる方と蕎麦がピッタとくるのかどうか分からないが。

 D社の方のお話を聞いていると、手打ち蕎麦も集客として機能しそうな感じ、祭り等でなく目的が決まっているイベントで行うのは初めてなので多少不安はあるが、実施の方向で検討することに。

 いずれにしても会員の皆さんの協力がないとイベントは成り立たないので、9月始めの例会で相談して確定することになる。

 丁度 恒例の福祉施設への慰問用軍資金が不足しているので、是非とも成功させて足しにしたいものだ。

 また確定したら実名でPRします。

 乞う期待。