旧布野ダッシュ村日記です。
数日前から準備していたブロッコリー等の定植畑。
雨が降ったり、用事が出来たりで今日の定植となった。
しかし日中が30℃と夏に逆戻りの気温、夕方まで待っての
植え付けだ。
昨日、灰・堆肥・化成を入れて耕運しているので、マルチを
張って穴を開けて定植だ。
昨日、堆肥を入れて・・・
耕運しておいた。
マルチを張って。
子の苗を。
日暮れまで掛かって定植。
2時間ほどで、ブロッコリー16本、レタス18本を定植、今回
は穴にオルトランを撒いて害虫対策も忘れずにやった。
後は寒冷紗を張ることになるが、明日水やりして様子見なが
ら張っていくつもりだ。
これでレタスは11月、ブロッコリーは12月には収穫できる
はずだが、暖かすぎるので虫との戦いになりそうだ。
ジャガイモ不揃いながら芽が出て来た。