![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
昨日は庭造り。
前回切り取って干しておいた芝生を叩いて
土を落とした。
その作業の時、一昨日ワクチンを接種した
腕がなんとも痛くだるい。
接種して数時間は何とも思っていなかった
が、夜中から痛くなりだし翌日夕方まで続いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/56f8aec60abec2d326fb731792dedd88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f9/65d73ccba309dca996385814e96d343a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/80aaccec980de6cb196947102853117a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/f61f2e205271f2aeafb04e8354e8a17a.jpg)
それはともかく、作業は芝生を撤去した後を
整地し、糸を引っ張りレイアウトを決めた。
レイアウトが決まると面積と淵の長さが出る
ので材料の量が決まる。
まさ太郎3.5㎡分つまり25㌔を7袋、縁取用の
名前は分からないがレンガもどき約30個だ。
買い出し、または注文となるが、実はこれは
玄関の左側のみ、右側も作業は別にしてレイア
ウトを決めないと総量がでない。
明日でも、水糸引っ張ってレイアウト決める
つもりだ。
今日のおまけは庭のサツキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/fad2b473c65a9301b2fcd4387ecedf34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/9026025da753ef3239302ef2f479fc52.jpg)