


先ほどまでザル蕎麦の汁づくり。
いつもなら朝作るのですが、昨日 布野ダッシュ村への往復で疲れて
しまい、仕込みが今朝になって・・・・
まぁ仕込みと言っても、昆布と干しシイタケを8時間ほど浸けておく
だけですが。

それはともかく、今日は来週8日のそば会用に注文した品物が次々届
いた、一つはニシンの甘露煮、もう一つは北海道は幌加内産の新蕎麦
「キタワセ」と「ほろみのり」。
早速空けてビックリはニシンの甘露煮、大きいのを奮発して頼んだの
はいいですが、どんぶりに入りきらない・・・
うーんどうしたものか悩む、結局は切らざる得ない感じ、これは月曜
日リハーサルで試してみますが。
そば会 物的には揃ってきたので何とか出来そう、先ほど作ったザルそ
ば用の汁、後は当日朝作るニシンそば用の汁、これで具材的には揃う。
そんな今日ですが、ここ4〜5日程は蕎麦漬けになりそう、明日は福山の
セキスイハウスさんで行われる蕎麦打ちの体験会のお手伝い。
月曜日は蕎麦を打ってニシン蕎麦のリハーサルそして水曜日は蕎麦会の
スケジュールてすから。
しかし 明日の台風はどうなるのでしょうか・・・・




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます