コース変更ありましたね!!
HP観ていなかったので教えて貰って助かったw
また竜ヶ岳なしです。しっかし、あのう回路長くて・・・はぁ。
でも竜ヶ岳登るのよりはるかにいいのだろうなぁ(^^;)
後半の杓子は・・・うーん、去年行っていないし、ようわかりません。
とにかくそこまで行くことが大事!!お願い、行かせて。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて本日、所用にて休みだったので、UTMF準備最終。
朝、用事を済ませて、その後からぼちぼちと。
食糧のおやつやら、麦茶の小分けやら。

バナナチップ&レーズン

麦茶の粉、小分け。


バナナケーキの小分け

ヨシミバー

前半

後半デポ

前半と後半に。
後半は余っていたら補充しないし、まぁ一応。
あとスポーツ羊羹2個ずつ足しとこう。これでだいたい1.1kgでした。
スタート時にはお昼御飯用にクリームパンとおにぎりを持っていくつもりなので、それが余ったら
持っていくかも。
なんせギリギリのラインで進んでいくので、たぶん本栖湖あたりはまた食べ物には期待できないから。
問題は食べられるかどうかなんですけどねぇ・・・(゚Д゚;)
だからサラダせんべい2枚(112Kcal)とかバナナ&レーズン(120Kcal)とか
一本満足のホワイトとか好きなもん用意してみたw
あと重いけどなんとか食べられるアミノバイタルゼリー、ジェルはメダリスト。
で、ザックの荷物はちょっとアドバイスもいただいて、減らすことにしました。

ニット帽(バラクラバ)ウール長袖、ウィンブレ、ワラーチ、レイングローブ。
ウール長袖抜いたからウィンブレは持つかも(^^;)でもレインで行けるか??

これは足したもの。100均の簡易ボトル。去年、麓から富士宮まで2Lでギリギリだったので
もしかしたら麓で水持つかもと。重くなるけどね・・・
で、その結果、ザックは4.3kg。4.8kgだったのが0.5減りました。
食糧、1.1kgなので、5.4kgスタート。
この抜いたものはこどもの国のデポに入れて、そこで杓子に備えて持つか持たないか。
身体の具合と脚の状態とで判断しよう。
動けているうちは寒さは大丈夫。

で、ウエア。もちろんJOYジャージ。
ショートタイツ履いてランパン&カーフ。
アンダーはファイントラックに夏メッシュ。


長者が岳




さぁ明日は出勤なので、後は明日の夜、水を入れてセット。
免許証忘れないようにしなくちゃね。(明日も使うから今から入れておけない(^^;))
あ、スマホコードも朝。
時計は明日の夜、充電しておかなくちゃ。
で、金曜日は横浜6時半のバスで大池公園へ。
朝は子供たちの弁当作らないとな~。ちゃんと起きろよ~。母ちゃんおらんぞ~。

8回目にして初めて完走しました♪
いよいよだね~、もうとにかく行くだけよ~と応援と喝~を
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/
もうね、ドキドキ、不安いっぱい。
HP観ていなかったので教えて貰って助かったw
また竜ヶ岳なしです。しっかし、あのう回路長くて・・・はぁ。
でも竜ヶ岳登るのよりはるかにいいのだろうなぁ(^^;)
後半の杓子は・・・うーん、去年行っていないし、ようわかりません。
とにかくそこまで行くことが大事!!お願い、行かせて。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて本日、所用にて休みだったので、UTMF準備最終。
朝、用事を済ませて、その後からぼちぼちと。
食糧のおやつやら、麦茶の小分けやら。

バナナチップ&レーズン

麦茶の粉、小分け。


バナナケーキの小分け

ヨシミバー

前半

後半デポ

前半と後半に。
後半は余っていたら補充しないし、まぁ一応。
あとスポーツ羊羹2個ずつ足しとこう。これでだいたい1.1kgでした。
スタート時にはお昼御飯用にクリームパンとおにぎりを持っていくつもりなので、それが余ったら
持っていくかも。
なんせギリギリのラインで進んでいくので、たぶん本栖湖あたりはまた食べ物には期待できないから。
問題は食べられるかどうかなんですけどねぇ・・・(゚Д゚;)
だからサラダせんべい2枚(112Kcal)とかバナナ&レーズン(120Kcal)とか
一本満足のホワイトとか好きなもん用意してみたw
あと重いけどなんとか食べられるアミノバイタルゼリー、ジェルはメダリスト。
で、ザックの荷物はちょっとアドバイスもいただいて、減らすことにしました。

ニット帽(バラクラバ)ウール長袖、ウィンブレ、ワラーチ、レイングローブ。
ウール長袖抜いたからウィンブレは持つかも(^^;)でもレインで行けるか??

これは足したもの。100均の簡易ボトル。去年、麓から富士宮まで2Lでギリギリだったので
もしかしたら麓で水持つかもと。重くなるけどね・・・
で、その結果、ザックは4.3kg。4.8kgだったのが0.5減りました。
食糧、1.1kgなので、5.4kgスタート。
この抜いたものはこどもの国のデポに入れて、そこで杓子に備えて持つか持たないか。
身体の具合と脚の状態とで判断しよう。
動けているうちは寒さは大丈夫。

で、ウエア。もちろんJOYジャージ。
ショートタイツ履いてランパン&カーフ。
アンダーはファイントラックに夏メッシュ。


長者が岳




さぁ明日は出勤なので、後は明日の夜、水を入れてセット。
免許証忘れないようにしなくちゃね。(明日も使うから今から入れておけない(^^;))
あ、スマホコードも朝。
時計は明日の夜、充電しておかなくちゃ。
で、金曜日は横浜6時半のバスで大池公園へ。
朝は子供たちの弁当作らないとな~。ちゃんと起きろよ~。母ちゃんおらんぞ~。
8回目にして初めて完走しました♪
いよいよだね~、もうとにかく行くだけよ~と応援と喝~を
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/
もうね、ドキドキ、不安いっぱい。
途中で、ヒザが痛くなりませんように!
あまり、天候が崩れませんように!
御納得の展開ができますように!
目一杯楽しんで下さいね!
無事に帰ってくることがね。
とにかく最後まで頑張ってきます!