はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

ハセツネ備忘録と東京マラソン結果

2010-10-12 | レポート
毎度のことながら自分への覚書として。
来年エントリーするか、できるかは???だけど。

【ウエア】(上)JOYジャージ半そで、夏アンダー、アームウォーマー
     (下)SKINSロングタイツ、ランニングパンツ、ソックス、スパッツ
      ジャージのポッケにベスト、ハンカチ、ティッシュ、インナーグローブ
【シューズ】サロモン XT WINGS
【ザック】ハイドラパック8~12L(位)可変式を8Lで使用(ハイドレーションはダブルホースで)
自転車用レインジャケット、フリースグローブ、半そで冬アンダー、ヘッドライト、電池ヘッドライト、ハンディライトそれぞれ1回分(未使用)、携帯、コース図、レスキューシート、テーピングテープ、[鎮痛剤、胃薬、シャーミークリーム、絆創膏]
水1.5L(1.5L)、BCAA1L(1L)、おにぎり4(2)、ピットイン8(5)、パワージェル5(3)、
朝活チョコバー1(1)、塩アメ2(2)、噛む噛むレモン一袋(半分くらい)、
アルフォート1箱(1/4)、大福3(2)、アミノバイタル2(1)、BCAA1(0)
【ウエストバッグ】CWX
  中身: 食料品を少しずつと随時ザックから移して。ハンディライト、カメラはバッグにホルダーを付けて所持。

給水:水1L(1L)、ポカリ0.5L(0.5L)
水場で:水1.2L(0.7L)    

ザックは前日に急遽アルティメイト4.5L位?からハイドラパックに変更。
当日、気温があがりそうなので、入れていたウインドブレーカーと七分パンツを削除。

結局、冬アンダー、グローブは使用せず。これは気温が例年より高かったらしいから。
終始暑くて、雨の時も着用したのはベストでレインジャケットは着たけれど、暑くてすぐ脱いだ。第2CP後も冷えるかとレインジャケットを着たけれど、やっぱり暑くなり脱いだ。まぁ、気温はその時によるからね・・・今年はかなり高かったらしい。

ライトの電池は日の出山を越えたあたりから消耗し消えるようになったが、
まもなく日の出なので、ヘッドライトとハンディライトの併用でなんとか持たせた。
(交換の手間を省くため)17時ごろから使用し始めたので持ちは10時間程度。
ヘッドライトはずっと点灯、ハンディライトは下りと雨の時だけ点灯。
登りは前の人で反射するので見にくいから消灯、雨だとヘッドライトが乱反射して見えないので補助として点灯。
ヘッドライト:サンジェルマンDPX233、ハンディライトSG355B
両方、明るさその他問題なし。


反省点と課題:水はハイドレーション以外に500mlのボトルかプラティパスが必要。練習時から常に重さを持ちあげ確認することを習慣化。(あさみちゃんより)
ハイドレーションだけだとやっぱり不安。

位置取り・・・これは大会である以上、どの大会も渋滞で同じですね。
前を駆け抜けるスピードがあれば問題ないのでしょうが・・・



心拍データを見るとやはり前半の方がかなり上がっているから
渋滞でありながらも途中ダッシュするのがかなり消耗したようです。
と、コースも前半のほうがずいぶんきつい。半分超えるとかなり楽になると言うことですね。


ブログランキング参加しています
ブログランキング参加中ポチッと一発お願いしま~す。

と言うことでハセツネはおしまい~。

で、今日『東京マラソン』の結果がきました。
当選~!!1回目落選、2回目応募せず、3回目当選、4回目落選、で今回当選です。
私はいまのところ5割ですね♪

自走で行ってウルトラ練にするか、自己ベストを目指すか、じっくり考えよ~。

写真はアルミマンさんより、スタート前パンダといのぴょんと私。『両手に花』と言ったらブッ飛ばされそうなので『両手にうば桜』でいいですよ~(^ε^)

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
脱帽 (かずピ)
2010-10-12 21:03:58
マキさん、お疲れ様です。
完走おめでとうございます。もう
マキさんのパワーには、脱帽です。
返信する
東京当選\(^o^)/ (うば桜いのぴょん)
2010-10-12 22:07:48
2月は東京の街をJOYジャージで駆け抜けるのね。
当選おめでとう
いのぴょんはこの頃‘うば桜’はうば桜でもドライフラワー気味
返信する
Unknown (ちゃめ)
2010-10-12 22:17:19
おいらも当たったぞ!
一緒にJOYジャージで走りましょう!
返信する
笑顔 (パンダ)
2010-10-12 22:22:51
満開であります!
パンダ幸せです!

この備忘録がすごい参考になるんですよねー。
来年を夢見るパンダなのです。

東京マラソン当選おめでとうございます。
自分にはまだメールは来ず・・・。
気長に待ってみます。
返信する
おめでたは続く (OJ)
2010-10-13 00:09:42
東京マラソン当選
やった~
い~な~
返信する
かずぴさん (まき)
2010-10-14 20:09:48
たまたま、SRを押さえたいと400にもエントリーしちゃったんで、連ちゃんになってしまいました。
同じ「夜を越えて」でもこちらの方が数十倍厳しかった。
でもその分、完走の喜びも大きいです♪
だからやめられないんだなぁ~(^^ゞ
返信する
いのぴょ~ん (まき)
2010-10-14 20:12:06
うば桜。
ず~と前にJOYマツケンを囲んで
OJと私が腕組んでの写真、あるみさんが
両手にうば桜~って言うんだも~。
「花」と言ったらブッ飛ばされそうでしょ(^.^)
「鼻」にするべか。
東京マラソン、ラッキーでした。
返信する
ちゃめさん (まき)
2010-10-14 20:13:17
ちゃめさんも当選ですか!
今のところ、てらさん、K林さん、ちゃめさん、私の4人かな。
JOYジャージで東京を駆け抜けましょう~♪
返信する
パンダくん (まき)
2010-10-14 20:15:00
スタートもゴールも応援ありがとう!!
あのゴール間近なところでは、
目を疑いました~。むちゃくちゃ嬉しかったよん。
でもパワーをもらったから
最後まで駆け抜けました。
本当に本当にありがとう~♪
返信する
OJさん (まき)
2010-10-14 20:16:34
4回応募して2回だから
勝率5割。
まずまずです。
去年はフルマラソン走りそびれたから
今回は頑張ります♪
返信する

コメントを投稿