
明日は青梅マラソン、でも一応軽く、(っていつも軽くゆっくりだけど)10キロ走ってきました。朝。
それが、もうーーーーむちゃくちゃ寒い

道路はさほどでもなかったのですが、河川敷はものすごく冷たい風が吹き付けて、辛かったのだ・・・
でもなんとか、いつもの河川敷1周コースをいってきました
午前中は子供の保育展で、日ごろ子供のつくった作品を展示してくれる日。いろんな作品を成長したなぁと感動しながらみてきました。
こんな作品です。日ごろ園でこんないろいろやっているのですネェ、ママがバックれている間に・・・
園に感謝
これからもバイク練
がんばります
(ちがうだろーーーって
)しーーーっしーーー

で、保育展が終わってご飯を食べ、子供のスイミングへ。先週休んだから、今週はなんとしても行かねば
それが終わってダッシュでまた保育園に卒園式準備。
ずらりと園児と担任先生の分のコサージュ完成
その後ボードの飾りつけなどまだまだ続きます。
そんな一日を終えて、明日は青梅マラソン。さむそーーー、こちらでさえヒョウが降ったくらい冷え冷えなのに青梅は5度は低いだろうなぁ・・・ぶるぶる。
単独青梅入りしようと思っていたら、鯛焼きバイカーズの神様女神さま面々(と私が思っている)がご一緒してくれるようになった。ココロ強いなぁ
寒さに負けないように、完走してきます
☆ 本日の修業 ラン 10.5km 1:14 138/225(←なんでやねん??)
それが、もうーーーーむちゃくちゃ寒い


道路はさほどでもなかったのですが、河川敷はものすごく冷たい風が吹き付けて、辛かったのだ・・・



午前中は子供の保育展で、日ごろ子供のつくった作品を展示してくれる日。いろんな作品を成長したなぁと感動しながらみてきました。











で、保育展が終わってご飯を食べ、子供のスイミングへ。先週休んだから、今週はなんとしても行かねば



そんな一日を終えて、明日は青梅マラソン。さむそーーー、こちらでさえヒョウが降ったくらい冷え冷えなのに青梅は5度は低いだろうなぁ・・・ぶるぶる。
単独青梅入りしようと思っていたら、鯛焼きバイカーズの神様女神さま面々(と私が思っている)がご一緒してくれるようになった。ココロ強いなぁ

寒さに負けないように、完走してきます

☆ 本日の修業 ラン 10.5km 1:14 138/225(←なんでやねん??)
タイムもだけれど、出だし遅かったのもあるけれど、最後までペースアップできたというところに満足なんです
ちょっとたれたけどね
私より早くサブスリー達成おめでとうございます!(爆)
青梅マラソン、あまり知らない物で・・・
頑張って~